プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

配信者と漫画やアニメとタイアップしてる作品って印象が悪くならないんでしょうか?
例えば配信者の信者が「この作品は駄作でつまらないが態々特典目当てで漫画を買ってやってるんだから有り難いと思え」って思ってる信者もいるんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    質問の趣旨とは外れてますが顔出ししてなくて読み上げ音声を使ってアニメ、漫画のネガキャンしてる配信者って嫌ですよね…

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/04/10 00:24

A 回答 (3件)

信者なら思わないんじゃないの?


ちょっとしたファンや参考になっているから情報源として登録しているだけの人とかは知らんけど。

ちゃんとタイアップしているなら、ただの宣伝している人だから、ただの宣伝としてみる人がほとんどじゃないかな。
作品に興味のある人はどんな作品かと準オフィシャルとして、そのつもりで見たりするでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/04/10 00:24

レビュー系の配信は特に嫌い


映画、ゲーム、アニメなんかを評論家気取りで個人的な感想を言って、評価する作品がすこしつまらなかったら過激な発言で印象付けしてバズろうとしてるのが透けて見える。
ネットの反応まとめをコピー&ペーストして読み上げの音声付けただけの動画なんてピスタチオの殻以下のゴミ
この回答への補足あり
    • good
    • 0

人間が、思えるだけ思う。



なので、確率は0でも無ければ0になる。

思うのが、そこに一人も居なければ0人であり
一人以上存在すれば、0ではない1以上と言う幼子でも分かる理屈。

後は、他所様が好き勝手に信者というレッテル貼りするが
本人に、そのような意識がない場合がある。

本人が、自ら信者自称してても教祖そのものは許可してない場合
それは、紛い物の信者と言える。

肝心なのは、世界数十億人分の幾人がそう考えてるのかと
その単位で、モノ考えた場合。この問の内容は些事である。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!