いけず言葉しりとり

1990年代から2000年代にかけて凄まじい数のヒット曲が日本中で作られ聴かれていました。
中にはミリオンヒットも多数ありました、あのアーティストやバンドなど相当数の有名アーティスト達・・どうしちゃったのでしょうか? みんなが一斉に才能が枯渇したのでしょうか?
みんなが一斉にヒット曲を一曲も出せなくなっちゃいましたが・・・何でなのでしょうか?

A 回答 (5件)

枯渇の一言に尽きますね

    • good
    • 0

それなりに活動したり、タレントに転向したり、消えたり、いろいろですが、総じてCDの販売数がダウンロードやサブスクの影響で激減しているので、本当の意味でのミリオンヒットは今後出ないでしょうね。


秋元グループなどの地下アイドルがCDに握手券や選挙の投票券などをつけて一人に複数買わせるような接触商法CDなどだけでしょう、これも重複購入を整理したら10万行くかどうか、また、最近は同じCDにおまけDVDやジャケット違いで数タイプあるので、このあたりの重複を整理するともっと減るかも。
な封入して、そこにプレミアカードを混ぜるという射幸心をあおる商法もK-POPの本国では行われています。ビックリマンシールですね。
    • good
    • 0

流行でそ。


 多分聴く方の求める方向が変化しただけです。
 1970年代から1980年代にかけてのヒット曲は半分以上が演歌でしたが、フォークソングからニューミュージックに取って代わられ、今では演歌は観る影もありません。
    • good
    • 0

たぶん、紙の書籍が売れなくなったり、パチンコで遊ぶ人が減ってパチンコ屋が潰れる原因として、スマホ普及により、人々の娯楽の多様化とか、自由に使えるお金がスマホ関係に流れるようになったことがあげられます。


ミリオンヒット曲が出なくなった、CDが売れなくなったのも、スマホの影響が大きいのでは?なんて思います。
つまり、人々の時間、お金や興味が音楽やアイドルではなく、スマホ関係に流れるようになったからでしょう。
    • good
    • 0

まず「いい曲だからヒットする」とは限りません。

なので少なくとも「才能が枯渇」と言った事はないはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A