
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
両者共に全く同じブックマーク内容、履歴、パスワード、お支払い情報、住所/電話番号など引き継ぐことでよろしいのでしょうか?
同期
・iPhone でGoogleアカウントを確認し、Chromeを起動後、メニューボタン→設定、と開き、一番上のGoogleの設定アカウントにログインしてください。
・その項目のすぐ下「同期をONにする」のスイッチをONに。
・その「同期」をタップし、念のため同期する項目名を御確認ください。
「全てを同期する」をONにしてあればベストかと。
※同じく「同期」のページの一番下、「同期したデータを確認する」もご覧下さい。
・新端末Androidも同じくChromeを起動し、上と全て同じようにしてください。同期され同じ内容が引き継がれます。
No.2
- 回答日時:
Googleは、iOS向けにWebkitを採用したGoogle Chromeってブラウザーを提供している
Google Chromeってブラウザーですから、Googleアカウントでログインすれば同期することが可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
oppo OSの使い勝手
-
Galaxy A20 メールの通知表示が...
-
キーボードでラインする時に 使...
-
バックグラウンドのアプリを見たい
-
中古のスマホを買おうと思うの...
-
スマホの再起動(電源ボタン反応...
-
AQUOSsense9 文字がない AQUOSs...
-
スマホが動かなったため買い替...
-
Simを2枚持っているのですが...
-
アンドロイドスマホで撮った写...
-
pixel 7a 無限ループ解消について
-
ギャラクシー ウォッチ4
-
スマホの検索ツールが消えてし...
-
接続できると何かと便利なフリ...
-
Galaxys25ultra を使っています...
-
アンドロイドの携帯をつかって...
-
スマホのChromeのブックマーク...
-
iPhoneのホーム画面を気にいっ...
-
スマホを変えたばかりで、使い...
-
スマホに詳しい方にお聞きしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供のスマホ(Android)の画面ロ...
-
iPhoneからAndroidに移行してる...
-
AndroidスマホとGoogleアカウン...
-
親と同じGoogleアカウントを使...
-
ケータイ android 三角マークに...
-
スマホに「不審なアクティビテ...
-
iPadを買おうかと思ってます。 ...
-
スマホとタブレットの共通のア...
-
SIM無しで白ロムを使用する場合...
-
ドコモdアカウント設定アプリが...
-
スマホ(アンドロイド)でPCの...
-
Androidスマホを家族内交換した...
-
スマフォのOnedriveのアカウント
-
スマホのアプリ?のみならず、...
-
インスタについて
-
DSDS DSDV の連絡帳 DSDV機で S...
-
①助けてください。急いでます。...
-
グーグル検索履歴を残さない方...
-
Googleアカウント名の変更について
-
Galaxy A30でChromeと同期して...
おすすめ情報