A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
・Amazonが何か間違ったことをした。
・それが原因で損害を被った。
・その損害賠償請求する。
裁判ではこういうことになるかと思います。
で、「間違ったこと」の証明はできますかね。
それができずに訴えると、逆にAmazonから「業務妨害」で訴えられることになりますが。
No.3
- 回答日時:
可否でいえば、可ってなる。
ただし、弁護士が受け付けてくれないと実質的に出来ませんよ。
弁護をしてくれる弁護士はあなたが見つける必用がありますので。
そもそも、裁判で訴えても敗訴する可能性の方が高いですし、敗訴すれば、あなたが裁判費用を負担しなければいけませんよ。
まぁ、裁判して仮に勝訴しても、裁判費用は相手負担にしても、あなたが弁護士費用を負担しなければいけないけどもね。
No.2
- 回答日時:
まず伺いたいのは、Amazonカスタマーサービスにはどのように説明して、対処を求めたのですか?
その対応、或いは回答を此処に補足して頂けませんと判断できません。
以下は一般論での回答になります。
まず、Amazonにどのような「瑕疵」が有るかを実証しないと、
裁判に申立て(起訴)しても、敗訴する事になるでしょう。
貴方のAmazonアカウントがAmazonから不正流出したものであれば、
アマゾン側に責任が有ります。
しかし、貴方の管理によって流出した情報を第三者が利用してAmazonに注文したものであれば、貴方の管理に不備が有りますので、Amazonに責任を問う事は出来ません。
ほとんどは第三者が貴方に「成り済まして」になる事例が大半ですから、
貴方に出来る事は
「Amazonアカウント(特にパスワード)」を直ちに変更する事、
警察に被害届を出す事、
それによってAmazon側に救済措置が出来ないかをお願いする事です。
大ナタを振るって、Amazonを訴える事では無い事を自覚しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
より、の意味をおしえてくださ...
-
受注番号と注文番号って同じ意味?
-
ジョイフルのクーポン
-
外出すると必ずカフェに入り、...
-
エクセルの関数でセルの値が1...
-
ヤフーショッピングで、ただい...
-
メロンブックス様のカスタマー...
-
これって払わないといけないの...
-
次の敬語表現の誤りを直して下さい
-
Amazonの予約注文開始時間について
-
あるDVDを注文しました。 その...
-
Amazonで、間違った電話番号を...
-
[ご注文していただいた方」は合...
-
ケーキのご注文を受け付けてい...
-
深夜の2時にAmazonの当日お急ぎ...
-
Sheinペイディーで注文したんで...
-
通販前払い払わなければキャン...
-
アリエクの商品キャンセルから...
-
カートに入れた価格はいつまで...
-
ネット(楽天)で買い物した時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイトの新人です。ラーメン屋...
-
より、の意味をおしえてくださ...
-
ジョイフルのクーポン
-
受注番号と注文番号って同じ意味?
-
外出すると必ずカフェに入り、...
-
[ご注文していただいた方」は合...
-
よくお年寄りと二人で ご飯に行...
-
皆で食事に行ったら同じもの注...
-
Amazonの予約注文開始時間について
-
深夜の2時にAmazonの当日お急ぎ...
-
メロンブックス様のカスタマー...
-
次の敬語表現の誤りを直して下さい
-
エクセルの関数でセルの値が1...
-
襟足が伸びてきたので少しだけ...
-
ヤフーショッピングで、ただい...
-
生協ってなんか宗教みたいで気...
-
ヤスマーケット
-
ネット通販
-
egoowish090@gmail.comこちらの...
-
ケーキのご注文を受け付けてい...
おすすめ情報