dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スマホかえとくプログラムでまだ残日数があるが、画面割れで新しい機種に変更したい場合

2,2000円減額をされると明記されていましたが、その下取り価格と機種の残額を相殺させて、それでも残った残金は引き続き新しい機種代にプラスされて毎月払うことになるという感じでしょうか?

A 回答 (3件)

あなたの契約書を見直しましょう。

    • good
    • 0

https://www.au.com/mobile/kaetoku/

25ヶ月目に返却すれば、残債が免除される。
13ヶ月以上~24ヶ月の間に売却すれば返済金額から相殺されることになる。

https://www.kddi.com/extlib/files/corporate/kddi …

”プログラム契約者が故障時利用料として 22,000 円(不課税)を支払う合、当社は、特典申込みの受付にあたり、その故障の状態を問わないものとします。ただし、分割支払残額が支払うべき故障時利用料の額に満たないときは、特典申込みを受付しないものとします。”

22,000円あるいは、保険加入時は、2,200円を支払うって場合になる
    • good
    • 0

特に相殺とかはされず、22,000円請求があるので、それを支払うだけになります。


故障紛失サポートに加入していた場合は2,200円で済みます。

翌月からは旧機種の支払いなくなりますので、新機種の料金を引き続き毎月支払えばOKです。
ただし購入から2年経っていない場合は毎月の支払いは残りますので、2年間は旧機種の支払いと新機種の支払いがダブルで乗ります。

もし残額が22,000円以下ならプログラム対象外となり返却不可になりますので、
そのまま48ヶ月後まで毎月旧機種代を支払う感じとなります。

参考になれば
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A