dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LINEの通知音ですが一定時間だけ鳴りません。毎日夕方(17時頃)になると通知音が全く鳴らなくなり、翌朝また鳴り出します。着信音は鳴ります。 サイトで色々調べiPhone側もLINE側も設定は何度もチェクしていますが全てオンになっております。iPhoneの電源を切ったりLINEをアンインストールして再度インストロールもやってみましたが直りません。仕事の連絡が入るのでものすごく困っています、どなたか教えてください

質問者からの補足コメント

  • あり
    Apple Watchを使ってるのが原因のようでした。WatchでLINE通知を設定するとiPhoneとWatchどちらか一方しか鳴らないそうです。WatchのLINE通知をオフにしたら解決です。ありがとうございました。

      補足日時:2024/05/26 23:03

A 回答 (3件)

このLINEの通知問題は昔からなにが原因なのか言われてますけど


主には、デフォルト設定で使用しないと不具合が出るっぽいですね。
使ってるうちに、色々とアプリをインストールしたり
自分で使いやすいように設定変えたりして、いつの間にかそういう不具合が発生するのが原因となっていますので、場合によっては初期化しないと
ダメな場合がある。
でも初期化するといままでインストールしたアプリやデータはすべて消える事になりますけどね。
なので、私のスマホも一時初期化した事あって、元には戻ったけど
また再発してますので、もう諦めました。
そもそもLINEのアプリ自体に問題が多い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
Apple Watchを使ってるのが原因のようでした。iPhoneとWatchどちらか一方しか鳴らないそうです。WatchのLINE通知をオフにしたら解決です。

お礼日時:2024/05/26 23:00

おやすみモード(集中モード)等を設定していると、通知音などは、鳴らなくなります



確認されてみてはいかがでしょうか?
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
Apple Watchを使ってるのが原因のようでした。iPhoneとWatchどちらか一方しか鳴らないそうです。WatchのLINE通知をオフにしたら解決です。

お礼日時:2024/05/26 23:01

大抵の場合は、トラブルシューティングでどこかが抜けてるとかなんですけど、困ったことに、質問者さんはちゃんと全部やりきったっぽい。



なので…
A残念だけど、デバイスの初期化以外に解決方法がないかも
(バックアップや引継ぎがとても大変、しかも、初期化で直らないのならバグの一択)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!