dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルでほぼ毎日家計簿をつけています
昨日いつものように開いたら2か月前の(今2024/5/19、データー2024/3/11)内容に
なっていました
パソコンに詳しくはありません
私以外にパソコンを使用している者はおりません
パソコンはNECのラップトップ、Windows10です
どうしたらいいでしょうか?
今度こういうことが起こらないようにするにはどうしたらいいでしょうか?

A 回答 (4件)

[No.3お礼]へのコメント、


私も同じ経験をしたことがあり、その場合は更新日時のものは開いて閲覧だけはした(変更なし)けど、ウッカリ上書き保存をしちまったのかも知れないと都合良く思うことにしています。(*^_^*)
    • good
    • 0

》 昨日いつものように開いたら2か月前の(今2024/5/19、


》 データー2024/3/11)内容になっていました
私が最近経験した事象から参考になれば仕合せかと。
「いつものように開いた」ブック名を仮に P_Cut.xlsx と仮定して、
[タスクバー]の左端に(多分)ある[ここに入力して検索]アイコンをツン⇒“P_Cut.xlsx”を入力⇒“最も一致する検索結果”として、同名のブック、かつ、“最終更新日時”が「2024/3/11」よりず~っと新しいものが表示されないか、調べてみては如何かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみました
更新日時が5月16日のものがあって表示しましたが3月11日までの内容でした。
回答ありがとうございました

お礼日時:2024/05/21 11:20

先月分を入力し忘れていたとか、


先月分の入力したが保存し忘れたとか、
先月分の入力をしたBookを別名で保存したとか、
先月分の入力をしたBookとは別のファイルを開いたとか、
先月分の入力をしたBookを別のドライブやフォルダに保存したとか、
OneDriveを無理やり同期させて古いファイルで上書きしてしまったとか、

……理由が分からなければ対策のとりようがありません。

保存し忘れたという事に対して、バックアップを作っても意味ないよね?
そんなわけで、まずは原因を突き止めましょう。

原因を突き止めるには、質問者が自分で調べるしかありません。
とりあえず、考えられる原因を列挙しましたので、心当たりがないか確認してみてください。
    • good
    • 0

バックアップフォルダを作って、


編集した都度バックアップフォルダにコピーを置く。

ファイル→開く を見た時に、日付の新しい物は見当たりませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎日保存しているものなので2,3日戻っても修復できると思っていましたが2か月前というのはびっくりでした
そんなファイルが存在していること自体が不思議でした
更新の日付の新しいものも内容はいっしょでした
回答ありがとうございました

お礼日時:2024/05/21 11:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A