
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>美男美女ってそれだけで価値があるのは何故なんですか?
生物学的に言うと人間は視覚で一番情報を得るから視覚で有利な固体が生き残って進化してきたからですね。
要するに見た目がいい固体がどんどんセックスできて子孫残してきたわけです。
例えば犬の場合、性的魅力の高いパートナーは見た目じゃなくて匂いになります。何故かというと犬は嗅覚は一番発達しているからです。
ちなみに猫もそうですね。
鳥類の場合は人間と同じく視覚が一番発達しているので、大げさなくらいにカラフルな鳥がいますよね(雄ですが)。
とまあ、人間はそのように進化してきたので、求められるステータスは視覚で判断される容姿となってしまったということです。
当然ステータスが高い人間は他の人間から求められるので、学校や会社でも良い地位になりやすいですね^^v
No.4
- 回答日時:
誰だって第一印象は見た目で決めると思います。
性格が大事と言う人も多数おますが、性格はある程度関わり合いにならないと分からないですからね。
という事で、見た目が良い美男美女はそれだけで価値があります。
No.3
- 回答日時:
ハロー効果というものがあります。
これは、ある一つの評価が他の評価をねじまげるという社会心理学の用語です。
単に容姿がいいという評価ももちろんのこと、容姿がいいと性格も良さそうとか、頭も良さそう、仕事もできそう、お金もありそうなど、容姿と全く関係のない評価も上がります。
容姿と性格や知性なんてなにも相関関係はありませんからね。
No.1
- 回答日時:
皆好きだから。
皆好きだから、国民全員から金が集まるから。だから金持ちになる。
美女が1人いたら、日本の男性は6000万人?の男性が皆、その美人が好きなのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報