dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣で時給1350円の事務のお仕事って難しいですよね?私文字入力も怪しくてできるか不安なんです。Excel、Wordはできません。

A 回答 (9件)

エクセルワードの資格は、取得が激簡単で有名



募集より応募の方が圧倒的に多いから、採用されるのが難しいのが事務です

ただ貿易事務など、高い英語力が求められる事務とかは、
応募が減るので、採用されやすいです
要するに、ただ入力するだけなら、出来る奴は大量にいるって話です

基本情報技術者がレベル45のユンゲラーとすれば、
エクセルワードの資格はレベル20のスピアーです
    • good
    • 0

まったく派遣事務を知らない人ばかりが書き込んでいるようなので、、



東京なら事務で1800円はざらなので、1350は低いし、
あなたがどの地域に住んでいるかわからないので何とも言えません

けど 大手派遣会社からすると どの地域にしても1350は低い金額だと思います

なので単なる入力でもその時給はありますので難しい仕事とは全く限りません

ジムの派遣ならエクセル ワードの初級 ぐらいはできていないと なかなか仕事はありません

けど全くないわけではなくパソコンを触った経験があれば 未経験で良いという仕事もまでにはあります
    • good
    • 0

今の事務派遣ではその時給だと一番下ぐらいなので、そこまでスキルは求められませんが、文字入力も満足にできないなら無理ですね。


この程度なら本読めば独学で身につくんですから、それくらいの努力はしましょうよ。
    • good
    • 0

>できるか不安なんです。


それでも採用されればラッキーです。
今はできないことでもできるようにするだけです。
ただし採用試験で嘘はつかないようにね。

>Excel、Wordはできません。
事務仕事に就きたいならできるようになりましょう。
    • good
    • 0

役所とかだと嫁候補採用が横行しているので、


むしろ全くパソコン使えない人の方が、職員が密着して指導できて
採用されやすいかもしれませんね

ただし若くて美形女に限ります

役所とかは利益出なくても潰れないですからね、優秀な人はほとんど要らないのです
    • good
    • 1

何をどう難しいと感じるかは人それぞれですので、ここでは言い様がありません


入力が不得意で、オフィスも使えないという事ですから、それで事務採用する会社がもしあったら見てみたい
無謀だと思いますよ
    • good
    • 0

文字入力はブラインドタッチが出来なければパソコン入力の仕事は出来ません。


Word、Excelは必須です。Wordで文字送りやExcelで表計算くらいは出来ないと仕事にならないと思います。
練習できるサイトもあるので基本を独学するとよろしいかと思います。
    • good
    • 0

>>(文字入力も怪しくて)Excel、Wordはできません。



これだと、事務のお仕事を始めたら、大変でしょう。
    • good
    • 0

採用されるのが難しいだけで


採用されたら仕事自体は簡単

採用されるのが難しいのは
募集人数より応募の方が多すぎるからです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A