dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問です。最近特にポリコレがひどくなり
決定的になったのが弥助騒動で、ゲームの発売で騒動になったのが1番問題にもなりました。
LGBTもフェミニストも最初は、弱い立場の人の
理解や権利を勝ち取る運動だったのに、今はただの優遇を望むようになり、社会が混乱してしまった、どうしてこうなってしまったのでしょうか?

A 回答 (2件)

最近を、何年前からに設定してますかな?



決定的かどうかは、アレとしてラスアスでもスパイダーマンでも
過去他にも色々と有るものですよ。

それと、ゲーム業界でこれこうなるのには
ちょっとした政治・経済・宗教・国家諸々であるとか
分断状態になるような数十年もの人々の歩み紡ぎ方が影響します。

取り分け個人に、集約させればその作品の責任者なり監督してる者は
何処系何人さんで、どのような事を述べてたのか。
弥助に関してもね。

それを、独自に調べてみましょう。

米国国土安全保障省も関係するSweet Baby Inc調べると良いでしょう。

問題を、問題にしてる要は黒人の弥助が侍として活躍する
理由付けさえ整えれば、特に問題ないのがゲーム作品。

通常の侍としては、活躍せずな物持ちだったり。
本物の弥助とは、別の黒人が忍びの里であるとか豪傑のような
侍に師事して、鍛えてきた者との人物入れ替わり双子だったとか
そう適当に、設定弄っとけばあんまり困らんもの。

アサクリシリーズの歴史として、代々主人公がどうであったのか。
こう言う話としての整合性無いってこともある。

肝心なのは、ゲーム面白いかどうかなのですけどね。

ゲーム業界は、莫大な利益生み出すモノになってしまった。
良からぬ輩も跳梁跋扈するもの。
    • good
    • 0

弥助騒動はそういう話ではないと思いますよ。


・あの時代の日本に黒人の侍がいるのはおかしい
・実は黒人いたのでおかしくもない
・実在の人物が主人公なのはおかしい
・日本の描写がいろいろおかしい
その辺りの主張がそれぞれぶつかり合っているだけで、とりあえずLGBTやフェミニズム関係無いですね。
たぶん、ポリコレの話ではなくてファン同士の「このゲームはかくあるべし」の齟齬が始まりですよ。

日本が舞台なのにわざわざ黒人ねじ込んできやがったポリコレめー!
と怒っている人もいるのかもしれませんけど。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A