dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日にち等2回目の会う約束を決めたら他のメッセージと了解しましたのスタンプで会話を終了させられました。 普段は遠距離で、その約束の日までまだ3週間もあるのに、わざわざLINE辞めるなんてとショックです……

会う約束の日が決まったらLINEしなくてもいい方っているのでしょうか?結局脈ナシなんでしょうか?

A 回答 (4件)

自分は大好きな人相手でもそのタイプです。


別に気になることあればまたラインするし(ほぼないけど)一度は終わらせますね。日が近づいたらまた会う日の予定組とかでラインする感じです。毎日忙しいし雑談で繋ぐより会った時思いっきり話したいです
    • good
    • 0

>No.2


質問者は遠距離なので、3週間あくのは致し方ないのでは?
ただ、LINEのやり取りが拗れる原因になりやすいってのは同意だな

>会う約束の日が決まったらLINEしなくてもいい方っているのでしょうか

私もそうですが
LINEに齧り付いていられるほど暇じゃないし
    • good
    • 0

>わざわざLINE辞めるなんて



LINE辞めるってどういうことですか。

相手からブロックされたのですか?

「会う日までLINE送ってくるなよ!」って念押しされたのですか?

ただ会話が一区切りしただけではないのですか?

スタンプを送ったらダメなのですか?

毎日24時間LINEし続けないと脈なしなのですか?

ただの被害妄想です。

会話したけりゃあなたからLINEを送ればいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに会話の一区切りなのですが、以前は雑談LINEもしていたので、わざわざスタンプで終了させなくても…と思うのですが考えすぎでしょうか……

お礼日時:2024/05/23 10:27

相手が男であれば普通にいると思います


脈なしとは全然限りません

私は女ですけど 約束を決めたら終わらせたいです

その代わり 会う間隔が3週間 空くのは許しません笑

最低でも1週間に1度
会えない日は電話したいです

LINE は既読 未読 問題 や 何かと別れや 喧嘩の原因になりやすいことが経験上 わかったので なるべく使いたくない、
業務連絡だけで淡泊にするようにしています

その代わり会えば 正反対の対応なので 相手は余計に沼ります
一石二鳥です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!