dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

食生活や合宿  自炊などに詳しい方!

ご回答頂けると助かります

合宿免許にいきます自炊プランでアパートに2週間住みます、普段作ることはしません
歩いて7分にスーパーあります

冷凍食品を大量にネットで安く買い持ってくか、スーパーで都度惣菜買うかどちらが良いと思いますか?
両親がどちらもだしてくれますが、スーパーで買ったレシート渡したら合宿帰ったら返金してくれると言われました。
しかし1日1500円使ったら22500円もいきます、ネットなら安くは買えますが、自宅から保冷剤など持ち歩きますが10時間後に冷凍庫にいれることになります、腐らないが痛むかもしれません こちらも両親がはらってくれますが、

皆様どちらが良いと思いまか?
レトルトや冷蔵を自宅から持っていくか 都度スーパーかいにいくか

自炊経験がありません
アドバイス頂けると助かります
よろしくお願い致します

A 回答 (5件)

俺は総菜の値引きを狙う。


ネットよりはさらに安い。
    • good
    • 0

スーパーで買った方が美味しいものが食べられます


親は高くついてもいいと言っている気がしますよ
免許合宿は遊びではないから勉強もします
したことのない自炊してそこの台所を汚したりすると他の人から怒られると思います
    • good
    • 0

朝は食パン、昼はカップ麺、夜はスーパーの弁当、で過ごせば一日1000円もかからないよ。


2週間くらいそれでいいと思うよ。
    • good
    • 0

歩いて七分のスーパーで2週間、毎日美味しそうと思う好きな物を買うのが良いと思います。

    • good
    • 0

自炊経験がないなら、都度惣菜を買った方がいいと思います。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A