dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもWordでチラシを作成しているのですが、
仕上がりがいつも暗くてなぜだろうと思って、業者に問い合わせたら、
OfficeソフトはRGBで印刷はCMYK化されるから、
暗めな印象になってしまう。
回避するにはCMYKでデータで原稿を作れば大丈夫と言われました。
しかし当方、アドビ系はフォトショップで写真を少しいじれる程度、
イラストレーターは全く無理でして。
Officeソフト事態のRGBをCMYKにすることできないでしょうか???
あるいは他に良い方作があれば教えて下さい!
ただ、Wordでほぼテンプレート化してあるので、
毎回それをもとに作成しているので今さら他のソフト使えないこともあります(泣)。

質問者からの補足コメント

  • タマタマポチさん、見落としてました。PDFにしたものをPhotoshopで取り込んで変換もできるんですね?!トーンカーブくらいはいじれますが、画質は大丈夫でしょうか?

      補足日時:2024/05/29 16:48

A 回答 (4件)

MicrosoftのOfficeは色の観念がありません。


つまりCMYKは無理です。
 
Photoshop(Elementではない)ならCMYK変換も出来ます。
1から作るのが大変ならwordのテンプレートをPDF出力→Photoshopに取込み。
PhotoshopでCMYK変換はいかがでしょうか?
(トーンカーブで補正が必要ですが・・・)
 
イラレは使って見ると、Wordより遙かにレイアウトをするのが楽ですよ。
私は独学でイラレを使えるようになりました。
ちなみに、私は75才です。
(十分ではないけれど、入稿データーくらいは作れます)
 
イラレにトライしてはいかがですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速ご回答いただきありがとうございました!Officeソフトは無理なんですね、、、イラレは独学トライして断念した次第です。使えるようになられたなんて、尊敬します!前向きにイラストレーター使用を考えてみたいと思います。ううっ。

お礼日時:2024/05/29 16:22

度々です。


Wordの解像度は以下のページを参考に高画質に設定して下さい。
(印刷屋さんが求める解像度は350dpiのはずです)
 
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/offic …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます!解像度は高く設定できましたが、やはりPDFにしても暗いPDFになってました、、、あとは、PDFをPhotoshopで変換するか、位を決してイラストレーターを独学するか検討します!

お礼日時:2024/05/29 18:44

#2です。


老婆心ながらイラレ・・・
ご存じなら失礼!
 
テキストに関しては、テキストボックス(これはWordのテキストボックスと同じ観念)と、クリックしたところから文字入力が出来るテキストの2種類があり、Wordの感覚とは違ってきます。
(テキストボックスは、文字ツールでドラッグしてテキストボックス作成)
 
どちらも入力後、選択ツールで好みの位置に移動できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどありがとうございます!

お礼日時:2024/05/29 18:41

>毎回それをもとに作成しているので


wordは、デザイン向きではない。せめてパワーポイント。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速お返事ありがとうございます。パワポならCMYKなんでしょうか?

お礼日時:2024/05/29 15:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A