
ダウンロードしたデータに日付がはいっています。
この日付に時差を加算して日本時間に修正しようとしていますが、
なぜか今月のダウンロードデータでは#VALUE!エラーになってしまいます。
例
31/05/2024 06:13:27
いろいろと検索して修正方法を試してみたのですが、まだ解決に至っていません。
通常は、上記のデータに9時間プラスなどしています。+time(9,0,0)
この日付を修正して、時差を加算できるようにする方法をおしえていただけますと大変助かります。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
日時が"dd/mm/yyyy hh:mm:ss"の形式で入力されているので、
日本語のExcelだと[文字列]として認識されるようです。
[区切り位置指定ウィザード]でスペースを区切り位置にして、
[列のデータ形式]での[日付]を[DMY]で認識させれば、日時を
日付と時刻に列が区切られて、"yyyy/mm/dd"と"hh:mm:ss"に
分かれて正しく日付として認識されていると思います。
http://nakatsunicc.blog136.fc2.com/blog-entry-12 …
https://office-hack.com/excel/excel-date-and-tim …
これをもとに =日付セル+時刻セル+time(9,0,0) で計算すれば
9時間後の日付になると思います。
早速お返事いただき、どうもありがとうございます。DMYを選択したらできました!MDYを選択していたのでできなかったことがわかりました。どうもありがとうございます!!とてもたすかりました!
No.2
- 回答日時:
あなたのシステム環境がヨーロッパあたりになってないと、そのデータを日付とは認識しないでしょう。
今回限りの対策としては enunokokoroさんの回答通りデータの区切り位置ウィザードで対応可能ですが、先月までは問題なかったとすると、データをダウンロードするときに地域もしくは言語を設定するようなところがあるかもしれません。確認してみましょう。DMYではなくYMDでダウンロードしたいですね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel2007での条件付き書式について 6 2023/05/02 10:56
- Excel(エクセル) DATEVALUE関数がエラーになる 2 2022/07/12 19:30
- システム CSVファイルのマッピング処理の省力化 1 2022/11/24 00:01
- Excel(エクセル) エクセルで作った勤怠表に発生する時間の誤差の修正方法を教えていただけないでしょうか? A1セルに出社 6 2023/12/29 13:09
- Visual Basic(VBA) VBAで日付入力しているのですが 4 2023/03/02 11:25
- Visual Basic(VBA) 日付を重複させずに数えたい 4 2022/12/04 16:26
- Visual Basic(VBA) Excelマクロでセルに値が入力されたら実行する 5 2023/08/06 11:03
- Excel(エクセル) エクセルのSUM関数について 4 2023/04/18 10:37
- Visual Basic(VBA) エクセルファイルのデータ転記について 2 2024/02/17 02:10
- Excel(エクセル) エクセルマクロでデータ出力の際の条件がうまく機能しません。 2 2023/09/30 13:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SQLで部分的にGROUP BYしたいとき
-
テーブルの主キーをdate型...
-
SQLサーバで和暦から西暦に変換...
-
今日の日付が入った行のデータ...
-
日数算出SQL
-
Accessの数値から時間に変換す...
-
特定の日付が第何週目にあるか...
-
日付書式に変換でこまっています!
-
Excelグラフの日付軸の日付がず...
-
DB2のSQL(日付)について
-
Excelの並べ替えがうまくいかない
-
エクセル 日付による並べ替え...
-
重複するIDのデータを1行にま...
-
Oracle11gのDATE型
-
PLSQL CHARの項目を使用した計算
-
SQL/Loaderでの年月日時分秒の...
-
OSのシステム日付を変更して...
-
日付の切り出し方法について
-
日付型なら変数の先頭になん...
-
Oracle10gのsql分についての質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
14桁の日付(YYYYMMDDHHMMSS)を...
-
今日の日付が入った行のデータ...
-
SQLで部分的にGROUP BYしたいとき
-
Accessの数値から時間に変換す...
-
重複するIDのデータを1行にま...
-
SQLサーバで和暦から西暦に変換...
-
日付書式に変換でこまっています!
-
テーブルの主キーをdate型...
-
日数算出SQL
-
wordの差し込み印刷での日付表示
-
oracle 文字列 01:45 を時間に...
-
日付の切り出し方法について
-
Excelグラフの日付軸の日付がず...
-
WHERE句にて「30日前から今日ま...
-
SQL/Loaderでの年月日時分秒の...
-
エクセル 日付による並べ替え...
-
excel 日付のみ置換したいのです
-
DB2のSQL(日付)について
-
指定した年月までのデータを取...
-
日付の最大値レコードを取得す...
おすすめ情報