
大至急教えて頂きたく、あまりにも毎月の携帯代が高すぎて、今月なんか2万円請求が来て、今まで親に払ってもらってましたが今月から一人暮らしを始め自分で払っていかなといけなく、早急に改善したくて…。
auと契約しており、使 放題MAX5GNetfli
✕パック(P)+通話定額ライト2というプランです。
5月のご請求額合計
* 20,016
前月比+¥4,037
ご請求額内訳
1電話料金¥9,628
プラン利用料
* 6,470
オプション使用料
* 210
通話料
* 860
前月比 +¥840
その他
* 20
故障紛失サポート(ACS)
* 1,309
ユニバーサルサービス料
* 2
電話リレーサービス料
*1
auかんたん決済利用料
7,898円
って感じになります。できるだけサブスクも消したので来月は安くなると思うのですが、そもそもの電話料金がここまで高いのが意味がわからなくて…。Netflixなど見るんで、Netflixプランとかだったら1番高いプランなのはわかってますが、6470円以外に、いろいろ加算されて結局一万近くの電話料金が掛かってるのか意味がわかりません。通話料かと思いましたが、860円ほどなのでそこまで影響はなさそうなのですが、何かいらないものがあるのですか?
サブスクなどは色々決しましたが、プラン料金や機器代があるのでトータル計算すると、来月は1万五千くらいになりそうなのですが、やはり高いのですよね?もうプラン変更するしかないのでしょうか?使い放題とかをやめて、Netflixやアマプラなどは別契約した方が安くなったりするのですかね?
早急にいらないものは消さないと、次また2万ものの請求きたらやばくて…。教えていただきたいです。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
質問の内訳にある通りですが
6,470円がプランの基本料
200円がauカーナビアプリなどのオプション契約
860円が電話料金(約20分通話)
1,309円がスマホ保証
前回との違いが通話時間が19分増えたことで840円プラスになっています
これに、auかんたん決済利用料7,898円加算されています
auかんたん決済利用料は明細を押せば観られますが、スマホで課金したものやサブスクリプションしているものの支払いで自分で契約したものがまとめてそこに表示されています
Netflix等は別契約するとかなり高くなりますのでなしですが、
オプション、故障紛失サポート、auかんたん決済は不要なら削れますので、これだけで1万円近く安くなります
この3つを見直してみてはどうでしょう
No.7
- 回答日時:
UQです
先月の電話料は1400円
自宅以外はネットに殆ど繋がないため、ギガは余り放題
自宅のネットはコミュファで、月に6000円前後
スマホはこのWi-Fiを使っています
電話は殆どがラインですが、時々掛けるとそれは通話料が高い
No.6
- 回答日時:
Netflix外せるなら安いプランに切り替え、ネット利用は極力控える
通話料860円は最初の5分無料プラン料金なら?仕方ないと思います
Netflix外せないなら格安携帯通信会社に乗り換える
自分はdocomoで5Gプラン契約で初期の1Gだけで使用(自動更新不可設定)
通話料0~500円?安心保障プラン、ホーム5G契約で外でのネット使用は必要時以外に使わない様にして毎月8000~8500円位です
最近大手キャリアでホーム5Gと同様の商品出してけど、Wi-Fi入ってる状態でも携帯のギガ消費される事多々あるので、もし検討するなら販売店で色々聞く、ネットでの評価など参考にして慎重に検討してください
No.5
- 回答日時:
いやぁauに貢いでおられますなぁwww
わだすの場合はmineoで毎月の支払いは質問者の1/10以下です。
2024/01 \1,543
2024/02 \1,642
2024/03 \1,543
2024/04 \1,847
スマホ本体は6,500円で購入した某社の5G機。データ無制限でし。
その代わりスマホアプリ等の課金は一切しませんが。
No.3
- 回答日時:
No.2 です、追記です。
そもそも3大キャリア(au、ドコモ、ソフトバンク)は基本料金が高いんですよね。無駄なオプションつけてくるし。
私の使ってるDMM mobileって格安SIMで、今もう楽天モバイルに買収されちゃったので新規でいくらかはわかりませんが、
格安SIMの会社勉強して乗り換えるのが一番安くなると思います。
No.2
- 回答日時:
私、携帯料金が月1350円なんですけど、まあほぼ携帯で何もしない人間ですので、極端な例ということで見といてもらえれば
どういうプランかというと
会社:DMM mobile
データ通信1GBのみ(一番低いプラン) オプションは全てOFF
Youtube等動画類は出先では見ない(そもそも疲れるし)自宅Wi-fiのみ
電話ほぼしない
家族とFacetimeのみ(iPhone同士だと通話料タダ)
決済機能もすべてOFF
アマプラは自宅PCでのみ
Netflixは未契約(地上の録画がたまっててNetflixまで手がまわりません笑)
No.1
- 回答日時:
このプランじゃなくするとか、他社にするとかは検討されてみましたか?
かんたん決済は7898円は、電話料金でなくお買い物料金が電話料金に加算されて引き落としかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 今 ahamoを使っていて 4898円以下になる携帯会社があれば乗り換えたいです 20GBと24時間 9 2022/09/27 07:43
- 通信費・水道光熱費 携帯代金 5 2023/09/27 22:41
- iPhone(アイフォーン) auの料金プランについて詳しい方に質問です。今まで家族一括でプランに入っており親が支払いしていたので 4 2024/05/25 20:21
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 会社用の携帯電話ですが毎月400回ぐらいは通話します。 通話料金が30秒ごとに20円だったとして通話 2 2023/01/31 20:51
- 格安スマホ・SIMフリースマホ ゲオモバイル UQ モバイルSIMのみ契約 MNP 15,000円のアマゾンギフトカードもらえる 1 2022/12/19 19:49
- docomo(ドコモ) ドコモのスマートフォンでプランの質問です 8 2022/10/10 09:47
- クレジットカード おすすめのクレジット会社 4 2022/06/21 15:28
- au(KDDI) auついて 携帯料金を今までコンビニで支払っていましたがめんどくさくなり口座から落とすよう支払い方法 3 2023/05/16 21:57
- Y!mobile(ワイモバイル) Ymobileデータ増量OP550円2GBコスパ悪い。プランSとプランMを月ごと交互に契約可能ですか 5 2023/05/23 17:43
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
auプランで
-
auでのメール料金について
-
初のスマートフォン
-
大至急教えて頂きたく、あまり...
-
auの携帯同士で極力安く通話...
-
パケットし放題について
-
auショップ未成年でのプラン変...
-
uの割引について質問です。 対...
-
請求された基本料金がauのホ...
-
Vodafoneのパケット機でのコー...
-
以前使っていたiPhone4Sを再び...
-
プランを変えるべき?(AU)
-
カケ放題になってない
-
スマホ(AU)で月に6,626円払っ...
-
auのスマホ通信プラン(旧プラン...
-
auショップで詐欺まがいの事...
-
この電話はお客様の都合により...
-
携帯止まってもWi-Fiでネットや...
-
携帯電話の解約は、身内であれ...
-
auは本当に詐欺集団です。 解約...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
auですが…テレビパック見放題プ...
-
携帯ショップで機種変をすると...
-
大至急教えて頂きたく、あまり...
-
スマホのsimころころ変えない方...
-
携帯ショップでの閲覧履歴確認...
-
携帯代金を安くしたい
-
カケ放題になってない
-
auのプランEシンプル、「分け...
-
au gratinaの料金について
-
au プランについて
-
ゲオモバイル くりこしプラン M...
-
機種変更について
-
ダブル定額ライト 無料通話
-
auは3日以内に一定以上データ容...
-
今auの5Gプランを使っているの...
-
au auのスマホ使っている方でプ...
-
auの携帯料金について
-
機種変更
-
WiMAX2+ で無制限使い放題?の...
-
auガラケーの料金
おすすめ情報