
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13835329.html
教えてもらった方法も残念ながら効果なかった
サポートに電話
「私どもにはそれを解決する義務はない」
「義務の範囲は携帯内部の不具合に限る」
「外部キーボードや接続可能な機器は無限にあるから、それら全てに動作保証はしない」
「次のOSバージョンアップで解決するかどうかも確約できないし、そもそもバージョンアップで何が変更されるか一切公開しない」
サポートを責めるつもりはありません。
そのキーボードをパソコンに接続して、全く正常に動作。よってキーボード側に問題はない。
そもそも、キーボードは押されたキーに対応したキーコードをホストに送るだけ。
そのキーコードを解釈する側であるホスト(この場合は携帯)がバージョンアップによって不具合を生じているのであるから、そのバージョンアップを行ったドコモ側に責任がある。これが私の解釈。
そして「義務の範囲は携帯内部の不具合に限る」のなら、その問題の発生場所は携帯の中にあるソフトウェアであるから、これもその範疇。これが私の解釈。
どうでしょうか。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
そこに問い合わせました。
そして「メーカーの責任範囲外」だと言われました。
携帯の内側の問題しか対応しない、USBキーボードでのトラブルだから内部ではない。これがオペレーターさんの主張でした。
OSのバージョンアップの後に問題発生。バージョンアップはOSの更新であって、単純に考えると、その更新される場所は携帯電話の内部にある。
少なくとも、USBキーボードには何か改変される部分がない。
携帯電話の外部には原因は無い。だから、これは携帯電話の内部に支障箇所がある。
この理屈がオペレーターに分からないんです。キーボードは携帯の外に付けられているのだから原因は外にある。その一点張りです。
No.2
- 回答日時:
Xperia Ace III SO-53Cのソフトウェアアップデート情報
>https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/ …
この機種に限らずですが
ご注意事項
・ソフトウェアアップデートはお客さまの責任において実施してください。
・ソフトウェアアップデートは手順をよくお読みいただき実施してください。
・ソフトウェアアップデート完了後は、以前のソフトウェアへ戻すことはできません。
の文言があるので、質問のような回答になるのだと思われます
ちなみにですが、Android12になったときに一部の機種で外付けキーボードの入力がおかしくなったことがあります
また、他OSになりますがiPadOSでサードパーティ製JISキーボードが対応になったのがiPadOS 16.1(2022 年 10 月 下旬)だったりする
なので、JIS配列が絶対であることは、残念ながら無いのである
(たしか、FireHDタブレットもJIS対応になったのも数年前だったような気がします)
入力アプリは何を使用していますでしょうか
切り分けとして
・複数の入力アプリを試してみて、同じ症状がでるかどうか
複数のアプリでも同様の症状が確認できたらAndroid14によるものですし、他の入力アプリで症状がでないようなら入力アプリの問題となります
仮にですが、入力アプリがGboard及び、OSの問題ならGoogleの問題となってきます
つまり、Googleサポート、確認及び、対処待ちとなります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android Android USBキーボード 日本語 英語 1 2024/03/20 10:04
- マウス・キーボード キーボードが不定期でデタラメな入力になります。IMEなどの設定がおかしくなってしまったのでしょうか。 6 2023/11/12 16:25
- マウス・キーボード エアリア製キーボードSD-KB24GBT(C)でスマホでの文字入力が上手くいかない。 1 2023/12/04 16:37
- マウス・キーボード キーボードのCaps Lockキーと変換キーの挙動がおかしくなりました。 4 2022/09/04 22:44
- その他(行政) 公共料金のお支払い名義人変更に関しましての質問です 1 2023/05/20 20:26
- Chrome(クローム) Chrome ブラウザでショートカット(tab)を無効にしたい。 1 2023/11/05 22:26
- マウス・キーボード HPのパビリオンのキーボード異常 2 2023/07/25 11:40
- 法学 労働紛争の口外禁止条項とはどこまでの制限がありますか? 2 2022/10/15 22:48
- OCN光 VDSL回線での不具合 ネット回線変えるべきか? 3 2023/01/07 23:14
- その他(コンピューター・テクノロジー) ChatGPTは井の中の蛙大海を知らずですか。 5 2024/05/25 21:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCのキーボードにFnキーが無い...
-
backspaceキー押しても1文字ず...
-
ノートパソコンのスペースキー...
-
右クリックメニューが勝手に出ます
-
キーボードキーを押しっぱなし...
-
どうやって打つの??
-
レノボキーボードのPageup/Down...
-
wキーが押しっぱなしになります...
-
Ctrlキーの一つが使えません
-
Logicoolキーボード G610のcaps...
-
パソコンのキーボードのF12以...
-
パソコンでシフトキーを押して...
-
パソコンキーボード 入れ替わり
-
dynabookのfnキーとctrlキー...
-
AltキーとCtrlの間にあるキー
-
ロジクールG910rとG910の違いは...
-
スペースキーバグ
-
キーボードでCtrl+CやCtrl+Vが...
-
テンキーではない方の数字キー...
-
パソコンでこの青い棒を動かす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCのキーボードにFnキーが無い...
-
backspaceキー押しても1文字ず...
-
ノートパソコンのスペースキー...
-
キーボードキーを押しっぱなし...
-
レノボキーボードのPageup/Down...
-
Tabキーとテンキーが右側にある...
-
どうやって打つの??
-
プリントスクリーンのボタンがM...
-
AltキーとCtrlの間にあるキー
-
右クリックメニューが勝手に出ます
-
テンキーではない方の数字キー...
-
Ctrlキーの一つが使えません
-
wキーが押しっぱなしになります...
-
Logicoolキーボード G610のcaps...
-
パソコンキーボード 入れ替わり
-
パソコンでシフトキーを押して...
-
キーボードの感度設定は可能で...
-
dynabookのfnキーとctrlキー...
-
キーボードのキーがおかしいです
-
外付けキーボードのFキーの設定
おすすめ情報