
パソコン初心者です。
Logicoolキーボード G610で、capslockやinsertキーの割り当て(無効化)をしたいです。
インターネットで調べているとSetpointというソフトウェアをダウンロードすればそこからキーの割り当て等できそうですが、別にLogicool optionsというソフトもあることがわかり、対応機種やソフトの操作方法がわかりません。
現在は、Logicool G HUBだけダウンロードしている状況です。
Fキーしか割り当てられません。
フリーソフトを使ってもキーの無効化や割り当てはできるとは思いますが、なるべくLogicool公式の機能やソフトを使いたいと考えています。
ご回答、何卒よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
「CapsLock」キーを無効化する方法
1)ツールを使う。(自己責任)
例:MicrosoftのSysinternalsで配布されている「Ctrl2Cap v2.0」
Windows 10対応のフリーソフトウェアの「Change Key」
2)IMEのキー設定を変更してキーを無効化する
Windows 10 May 2020 Update(バージョン2004)では、Microsoft IMEが新しくなりキーの機能割り当てが設定できなくなったため(「CapsLock」キーを無効にできない)IMEを古いバージョンに戻さないとできない。
「A」アイコンを右クリック「設定」「オプション」「全般」「互換性」欄の「以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う」のスイッチを「オン」にすると「古いバージョン」のMicrosoft IMEに戻すことができる。
「A」アイコンを右クリック「プロパティ」「Microsoft IMEの設定」「詳細設定」「編集操作」「キー設定」の「変更」「設定」「キー設定」「キー」列から「英数」を見つけて選択し「削除」(元に戻す場合は「Microsoft IMEの詳細設定」「キー設定」で「ユーザー定義」プルダウンリストから「Microsoft IME」を選択すればいい)
3)レジストリの設定変更。
自己責任
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCのキーボードにFnキーが無い...
-
右クリックメニューが勝手に出ます
-
レノボキーボードのPageup/Down...
-
backspaceキー押しても1文字ず...
-
ノートパソコンのスペースキー...
-
キーボードキーを押しっぱなし...
-
ノートパソコンのスペースキー...
-
AltキーとCtrlの間にあるキー
-
キーボードが外れてしまいました。
-
ロジクールの型番k275のキーボ...
-
Ctrlキーの一つが使えません
-
最近APEXしてると左キー(A)が...
-
ノートパソコンのキーボードが...
-
テンキーではない方の数字キー...
-
Logicoolキーボード G610のcaps...
-
Ctrlキー押しっぱなし状態。 助...
-
wキーが押しっぱなしになります...
-
キートップが外れた時の修理方...
-
ロジクール アドバンスド ワイ...
-
パソコンキーボード 入れ替わり
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCのキーボードにFnキーが無い...
-
ノートパソコンのスペースキー...
-
backspaceキー押しても1文字ず...
-
キーボードキーを押しっぱなし...
-
レノボキーボードのPageup/Down...
-
Tabキーとテンキーが右側にある...
-
パソコンでシフトキーを押して...
-
wキーが押しっぱなしになります...
-
Ctrlキーの一つが使えません
-
どうやって打つの??
-
dynabookのfnキーとctrlキー...
-
パソコンキーボード 入れ替わり
-
右クリックメニューが勝手に出ます
-
AltキーとCtrlの間にあるキー
-
外付けキーボードのFキーの設定
-
プリントスクリーンのボタンがM...
-
キーボードのasdfjkl;のキーが...
-
スマホの削除キーを 一旦押すと...
-
Logicoolキーボード G610のcaps...
-
テンキーではない方の数字キー...
おすすめ情報