dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同棲中の彼氏が帰りの時間を連絡してこないことで、不安になりますがいつもその気持ちをグッとこらえています。

彼氏が帰ってきてから、少し拗ねた感じで(別に怒ってません)なんで連絡してくれないの?寂しかったなと言うと、いやいやじゃあそっちから聞いてくればいいだろ?と怒鳴られました。

気になるけど、私としてはしつこく聞くのが母親みたいで嫌なので、最低限何時に帰るとかは言って欲しいのですが、

それを伝えても一向にしてくれる気配なく、じゃあそっちから聞けば?とばかりで会話になりません。


なんかどっちもどっちな気がしてます
解決策をお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 彼氏が帰ってくるのはいつも夜中です

      補足日時:2024/06/11 05:29

A 回答 (16件中11~16件)

もう大人なのですから放っておきましょう。

そもそも彼氏は配偶者でも家族でもありません。単なるシェアハウスの同居人です。

過干渉はやめましょう。
    • good
    • 0

ほんとお母さんみたいだな。


連絡したらしたでブツブツ言われるから連絡しないのです。
    • good
    • 0

帰る時間を知りたい理由はなんですか?



なになにしてくれるであろうは、相手にとっては普通ではないことかもしませんよ。
彼の言う通り、何時に帰る?の一言でいいのでは?

その時間に合わせて夕飯をあげるとか、お風呂準備しておくならなおのこと知りたいわけですから。
    • good
    • 0

じゃぁ聞けばいいよね。


しつこく聞かなければいいよね。
…と思います。
それができないなら、連絡を待ち続け、連絡が無くてもグッと堪えて何も言わず笑顔で迎える理想の彼女を演じる。
彼の怒りを買わない平穏な解決策です。

でも、
その程度のことで怒鳴る短気さ、
あなたの気持ちに寄り添おうとしない優しさの無さ、
そんな彼にすれ違いを感じるあなた、
同棲を卒業するだけの材料は揃っているように思います。
    • good
    • 1

疑似結婚の同棲は、一緒に暮らしても合うか合わないかを探ることでもあります。


擦り合わせもできない、合わないと思ってら解消するものであります。
    • good
    • 0

どっちかが折れる。


折れないなら破綻ですね

彼にしてみれば、ちゃんと帰るんだし
わざわざ連絡するような時間にもならんし
不安とか寂しいとか知ったことではないのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A