dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年はまだ6月中旬なのこんなに真夏なのは何故でしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

地球温暖化!



地球沸騰化!?

『CO2 /二酸化炭素』排出削減を
マジで 取り組みをしないと
地球が やばい!
    • good
    • 1

毎年のことです(-_-;)

    • good
    • 0

30度超えの日の日数としては平年並みか少ないくらいだそうです。

昨日だったかテレビの天気予報で話をしていました。
で、梅雨入りが遅れているのは太平洋高気圧の勢力が増さず、偏西風が日本付近で蛇行して太平洋側に出っ張って、それにより梅雨前線が南に押し下げられているからだそうです。これも前述のテレビの天気予報で話をしていました。

参考まで。
    • good
    • 2

二酸化炭素排出やコンクリート化、エアコンの排熱等々で年々温暖化が酷くなっているのでしょう。

北極の氷が減り、島が沈む現象もある位ですから。
    • good
    • 1

間もなく夏至です。

真夏です。
今年は梅雨入りが遅れているので、
そのまま真夏の気候に近づいているだけ、です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A