dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

見ず知らず絡んだこともないSNSに流れてくる住人の
気に食わないツイートを目撃しては全てにブロックしてる、腹立たしいと ぼやいている(リアル子)旧友がいます。

正直 馬鹿馬鹿しい話だと思ってしまいました。

一つ一つ ブロックして全てに腹を立てるほどの感情が起きません。
見ず知らずの人の変なツイートに興味がもてません。

あと 旧友達は 自分たちが 誰にブロックされたとか
フォロー外されたといい 怒りながら話が広がっていく様を見聞きして

何が楽しくて そんな話してるんだろと不思議で仕方がありません。

ブロックするからブロックされることもあるだろうとしか思えません。

私は ブロック等されたことがありませんので気持ちが分かりません。

もっと適当に 気楽にSNSをやれないのかなと
その人たちのまとう空気が重く感じてしまいました。

もともと関わりが薄い人達ではあるので、今後も距離感を保ちますが……


こういう人達はSNSに向いてないと思うのですが、
案外多いタイプなのでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

>こういう人達はSNSに向いてないと思うのですが、


案外多いタイプなのでしょうか?

質問者さんにはこの一言を是非意識していただきたいと思います。
人それぞれ。
気に食わない人をブロックする人もいれば、気にしない人もいます。
ブロックされやすい人もいればブロックされにくい人もいます。
気楽にSNS出来てないように見えて、それでもSNSをやっていきたい人もいます。他人の価値観はご自身の価値観ではないので、理解できない事があるのは当然の事ですね。
それに対していちいち不思議勝っていたらきりがありませんよ。
SNS向いてる向いてないという基準なんてないのですから。
    • good
    • 1

友だちのSNSの使い方をぼやくあなたの気持ちもしれません。


正直 馬鹿馬鹿しい話だと思ってしまいました。
見ず知らずの人の変な行動に興味がもてません。
何が楽しくて そんな話してるんだろと不思議で仕方がありません。
もっと適当に 気楽に友だちづきあいをやれないのかなと
あなたのまとう空気が重く感じてしまいました。

あなたの友人も、あなたも、私の周囲にはいないタイプです。
少数派だと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!