
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
厚木市でも七沢とか清川村に近いエリア、半原手前辺りは降雪があり気温も下がりますが、厚木市街地は降雪はほぼ無く、温度差も少ないです。
秦野だと盆地なので、朝晩は寒いのですが、厚木は相模川沿いで気候は温暖。海老名や寒川、座間と変わりません。
市街地の気温は、真夏で32度くらい、真冬でも2度〜3度。氷点下はよほど寒い日です。
厚木で氷点下でしたら、よそもそんな気温ですね。
七沢や山間部に入ると1〜2度は下がります。
No.4
- 回答日時:
治安悪い…ヤンキー全盛の昭和から情報が更新されていない横浜辺りの年寄りは未だにこれを言いますが、厚木から西は田舎で静かで、駅前も30年前に比べると寂れてきていて閑静な住宅街に変わってきているので、治安はすこぶるいいです。
実際周辺地域に住む人で、厚木辺りが治安悪いと思ってる人は一人もいないと思います。神奈川で治安悪いのは、勿論一番は横浜、次いで相模原です。たまに行っても、感じ悪い人やガラ悪い人によく出会いますが、県央より西側・南側でそういう人に会うことはほぼ無いです。なんかおっとりしてる。東側は人も繁華街も多いので横浜とかは殺伐としてるのは当然と言えば当然なのかもしれませんが、面白いことに東京でそこまで感じ悪い人やガラ悪いに出会うことはないんですよね。
No.3
- 回答日時:
年間通して天気はいいです。
大山によって雲が遮られている…? でも宮ヶ瀬ダムのおかげで渇水することはないです。寒暖差はどうですかね。東京よりは平均気温は多少低いでしょうね。
ネットの情報見る限り、神奈川の東側が大雨でも西側はそうではないことが多く、相模川を堺に天気が大きく変わるような気がすると感じていたら、電車で小田原方面から新宿に向かってた時に、それまで全然雪積もって無かったのに、座間辺りから大雪積もっててびっくりしたことがあります。西側は、冬の降水量…つまり雪も少ない方だと思います。
No.1
- 回答日時:
神奈川県の県央部に位置していて、山間部(愛川町や清川村に隣接するあたり)は雪が多少降りますが、街中はそんなに降ることはありません。
気温は内陸でちょっと暑いかも知れません。
駅前あたりは治安が悪いです。
不良がいるし、近場にはヤー公の事務所もあります。
厚木一番街は、特に夜はおかしな輩が沢山います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ東京はちょっと雪が降った...
-
厚木市の気候ってどうですか? ...
-
新潟 → 草津温泉旅行について
-
神奈川から草津温泉に行きます...
-
伊香保へのルート、観光スポット
-
草津温泉や伊香保温泉に、車で...
-
横浜~草津温泉の観光スポット...
-
前橋 コストコ
-
12月末の群馬の気候を教えてく...
-
大阪から群馬県へ
-
青春18切符で日帰りでいける温泉
-
草津温泉までの道路状況とルート
-
群馬県前橋市近辺だったと思う...
-
水戸→榛名湖までの日帰りプラン
-
GWの尾瀬
-
宿泊先について、伊香保か鬼怒...
-
栃木県⇒草津
-
群馬県の県民性、名所、名物、...
-
群馬に行こうと思っているので...
-
群馬県 船尾滝への行き方について
おすすめ情報