dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

googleマップなどを見ると船尾滝には東側の渋川カントリークラブから
伸びている道路と
北西側の伊香保森林公園から伸びている道路の2つがあるかと思うのですが、
船尾滝を綺麗に見るためにはどちらから(車で)行けばよろしいのでしょうか。
また伊香保で3,4時間の時間があるとしたら草津に足を伸ばすというのは
少し時間的に無茶でしょうか。
距離測定などだと伊香保⇔草津はちょうど50kmくらいなので
往復2時間くらいであとの1,2時間は草津でちょっと遊べるかなぁと
考えています。
道路の状態や幅からとても時速50kmで走れるような道では無いのであれば
教えていただければ幸いです。

以上、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

船尾滝は下(r153)から行くのが普通のようですが、上からも行けるようですね。

(私は実際に行ったことがないので詳細は他の方の回答を参考にしてください。)
http://nobo-y.hp.infoseek.co.jp/nk_gunma44.htm
http://xor.jp/zakki/page228.html

それと伊香保~草津の往復2時間はちょっときついと思いますよ。R145の流れは比較的いいですが、中之条とか群馬原町などの街中では信号がそれなりにあってひっかかってしまいます。(制限速度自体は40~50キロというところが大部分と思います。またr35のほうが空いていますが、それでも2時間はきびしいと思います。)
それに草津でなにをするかですけれど、30分や1時間では草津を通り過ぎただけのようで十分楽しむ余裕がないと思います。
もう少し近いところでなにか考えたほうがよいのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

両方面からのURLありがとうございました。
サイトを見る限りは伊香保森林公園からの経路だとあまり近くまでは行けないようなので
R153(渋川カントリークラブ)側から行こうと思います。

また、伊香保~草津間も3,4時間では行って帰ってはこれても
十分に楽しめないということで今回は見送ろうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/26 20:33

こんにちは



地元の方じゃなければ
水沢に向かって上がっていって
おもちゃと自動車博物館すぎてモーテル街を過ぎてすぐの
道を左に
河の手前を右にいくと行けるらしいです(父談)

伊香保から草津だと無理ありますね
地元民でも、一日の予定で行きますから
2車線の道なんで混雑すると時間食いますからね

榛名湖でのんびりされてはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
やはり厳しいようですね。
今回は榛名山など伊香保周辺でのんびり楽しみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/26 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!