
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
〉組み立て式ではなく、収納式のおすすめの釣竿
→「並継ぎ」ではなく、伸び縮みする「振り出し」「テレスコピック」のことでしょうか?
並継ぎ=組み立て式=竿のパーツが別れていて、組み立てる形の竿
振り出し=収納式=縮めると一本の棒状になる。
その解釈での回答ですが、
・防波堤や砂浜
・オールラウンダー
というなら、振り出しの、
・シーバスロッド
・ショアジギングロッド
ですかね。
何を釣るか、何釣りか(ルアー等)にもよるので、具体的な製品名は置きますが、
振り出し式のシーバスロッドやショアジギングロッドは、
各メーカーが出していますよ。
→ダイワやシマノなら間違いなくあります。
ただ、
「少しでも強度を保ちたい」
というなら、並継ぎの竿をオススメします。
振り出し竿は、携帯性を重視しているので、
強度が犠牲になっているものが多いですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
君とみた海のイメージ画なので...
-
長島スパーランドの近くの海で...
-
砂浜を個人所有できる?
-
海と湖と湾の違いについて 海と...
-
四駆について教えてください
-
海を見ていると死にたくなる
-
川越から近い海について
-
なぞなぞです
-
静岡県で貝殻拾いが出来る海岸
-
横浜(関内)から一番近い海は?
-
クジラの死骸同じ哺乳類でもう...
-
ドラクエ8 ごくらくちょうの...
-
雨の日の翌日は、海が濁ってキ...
-
日本海を連想させる言葉とは?
-
あなたの 自分へのご褒美はなん...
-
好きすぎてつらいものはありま...
-
画像見てほしいです!
-
和歌山市の片男波海水浴場は人...
-
海岸沿いの地形
-
バレエ「海と真珠」の音楽
おすすめ情報