これ何て呼びますか

人生相談と言いますか話を聞いて欲しいです。

僕はまあまあコミュ障で人見知りです。

ですが少.中.高と何故か友達ができ、今ではありがたい事になんでも話せる親友も出来ました

小学の時は置いといて、中学.高校は元々仲良かった友達の繋がりで友達増えていったって感じで僕が友達を作った訳ではありません。

友達と一緒に入った高校を中退して通信制の高校に行きました。
友達できる気しませんでしたが何故か陽キャが話しかけてくれてそこからグループが出来上がり何とか馴染めました。

中学から今の今まで自分から話しかけて友達を作った事がありません。

そこで本題に入りますが僕は来年大学に行く予定です。
そこで今住んでいる所ではなく他県の大学に行く予定です。

そこには友達は誰もいません。
本当に友達ができるか不安です。

僕の考えは親友以外の友達はいらないみたいな考えをしています。
親友=親しき仲にも礼儀ありだけどなんでも話せる。気を使わなくて良い
という認識です。

ですが友達だとある程度気を使わないと行けないと考えています。
通信高校に行った時の友達もそんな感じだったので一緒に居て楽しいと感じることはありませんでした。

コミュ障を克服するため
知らない人とゲームをして会話する練習をしてきたので多少緊張するだろうけど話しかける事はできます。

そこで質問です。

1. どうしたら友達を作れますか?

2. どうしたら気を使わなくても良い友達の1個うえの存在の友達を作れますか?

3. コミュ障.人見知りの克服方法を教えてください。

コミュ障.人見知りの原因は何となく理解しています。
「俺が話しかけたら失礼だよな。」「話しかけたら変なやつだと思われそうだな」と考えてしまいます。

殴り書きなので日本語おかしい所もあると思いますがどうかアドバイス欲しいです。
お願いします。

A 回答 (7件)

1 サークルとかに入って環境に頼るといいと思う


2 友達の一個上の存在があなたの中でどういう定義かによるところだけど、私の経験上だと自分から弱みを見せるかな。そこに共感してくれたり、相手からも開示してくれたら一段と仲は深まると思う
3 結局は人と話すことを徐々にしていく事かな。バイトでもいいし。とにかく人と話す事が大事。

「俺が話しかけたら失礼だよな」
私も誰とも話せないコミュ障で人見知りだからめっちゃ共感できる
そういう時は、「悪いけど」って頭で唱えると少し心が軽くなるよ
あとは、自分が緊張してる時、相手も緊張してるから自分のことを考えるより相手の緊張をほぐしてあげようって思うのも一つかも
    • good
    • 0

1. どうしたら友達を作れますか?



これはあなた既に経験していますが、
相手から声をかけて友達になることもあります。
勿論、自分から声をかけて友達になることもあるけですが、
両方あればもっと友達が作り易くなるは確かです。
あなたはコミュ障との事で、少し様子をみて相手の出方をみてもいいのでは。
それでどうてしても相手からくる雰囲気がなかったらあなたから行動することを考えればいいんじゃないかな。


2. どうしたら気を使わなくても良い友達の1個うえの存在の友達を作れますか?

気を遣わないで友達と接するのは無理じゃないでしょうかね。
ある程度は絶対に必要だと思います。


3. コミュ障.人見知りの克服方法を教えてください。


コミュ障.人見知りの原因は何となく理解しています。

そうですここ↓だと思いますね。
「俺が話しかけたら失礼だよな。」「話しかけたら変なやつだと思われそうだな」と考えてしまいます。
この考えが壁になっているんだと思います。
これは自分が嫌われるのが怖くてこういう思考になっているだと思います。
自分と合わない人は必ずいるわけで、自分が嫌われる人がいて当然。
自分の短所もふくめ付き合ってくれる人と付き合えばいいだけ。
っていう考えになれば、あなたから積極的に声をかけられるのかと思いますよ。
嫌わる事に対して、怖がっている。たしかに怖いですが、
しかし、逆に自分が嫌われるひとがいて当然です。
違う人間ですし、ウマが合わないとかもありますし、
価値観合わない、生理的に合わない、そういう人がいて当然なのですよ。
そこが理解できてないんじゃないでしょうかね。
この思考が受け入れられば、嫌われる事が怖いとは感じず、
嫌われる人がいて自然だし当然という考えに行きつくと思いますよ
そして、長所短所を受け入れ、理解してくれるひとは必ずいるわけですから、そういうひとと友達になればいいのです。

参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 0

ご自身と似ているなって、思う人に声をかけて、友達になる



気が合うとか、話が合うと、無理せず仲良くなれるから
    • good
    • 0

大学も社会に出てからも、広く浅くの人間関係だいじですからね。



① とにかく挨拶すること。話しかけの原点です。自分も話しかけ易くなるけど、相手にとっても話しかけ易くなるので必須事項

②「友達」を作ること。もう1段上の関係はまず友達がいなきゃ100%築けません

③ 自分をコミュ障・人見知りだと開き直らないこと。そこは認めてるとしても「でもいつまでもそんなこと言ってられないんだ!」って奮起する気持ちを持たなきゃ一生コミュ障のまま
    • good
    • 0

人間相手の事なのでコレをすればいいという方法は確立されてない。


十人十色、あなたも相手も同じじゃない誰とも違う存在。
自分で相手を見ながら模索する。
    • good
    • 0

①親友、その他などという分類をしないこと。

仕分けをしない。
②その前に親友に依存しすぎです。気を許せると言っているのが一方通行になってる気がします。親友であっても一線あるのが普通。
③仕分けをしないこと。コミュ障の人はこれはダメ、あれは嫌い、あの人はこうだとか決めつけ過ぎ。間口が狭い。
    • good
    • 0

人付き合いは相手ありきで構築をして関係を積み上げていくものなので、それが始まってもいない段階で楽をしようと考えていると、正直難しいのではないかなとおもいます。



順番はあるし、そこをショートカットして考えると人付き合いが大変になるのは、それはそうだと思います。

気持ちのお話ですし…ランクに捉われずに、適度な距離感を保つ謙虚な姿勢と尊重が個人的には大切だとおもいます。

類が共を呼んで、自然とお友達ができることも勿論あるとおもいますが…それは偶然であって流れに身を委ねるものなので、今回の論点とは別だとおもい、この回答を書きました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A