
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
私は友人に欲しいものを聞いてそれをあげました。
7000円位のメリーでした(ちょっと大きくなったらジムに改造できるやつ)。現金のご祝儀は無しです。
お祝い1万+プレゼントだと気を遣うかもねえ。
お返しも大変じゃないかな。
No.4
- 回答日時:
まあ確かに5000円はちょっと中途半端という気持ちはわからなくはないです。
でも友達と話し合ってそう決まったなら、おかしくもないと思うし。
どうしても旦那さんが1万円で譲らないなら、私はプレゼント無しで現金1万円だけにします。
No.3
- 回答日時:
まぁ決まりはないけど・・・・・も常識はありますね
こういうのってお互い様の精神から生まれているので、自分の自己満足だけで判断するのではなく、それまでの関係とか他の人とのバランスも考えるのが常識だと思います
例えば、貴方がたが既にお子さんがいてそのお子さんの出産祝いとしていくらほど受け取ったのか?
この以前お祝いを受けている場合は基本的に同額で相手方にお祝いを渡すのが常識です
仮に貴方がたはまだこれからって場合でも、貴方がたにお子さん生まれたときには、今回お渡しする友達は基本同額を返してきます
金額多ければ相手が喜ぶだろう?って一方的なものではありません
高額であれば相手にとって『次お返しの時に大変だなぁ』と負担感も生じます
また、今回のように同じ友達同士でこの金額にしておこうという合意をしたにも関わらず、実際には貴方だけ倍額を渡したとなると
そのほかの友達の立場は?その友達の気持ちで考えてみましょう
『あの話は何だったの?』となりませんか?
もし、貴方が一万円にするのであればその他の友達にもきちんと事前に説明しておきましょう
その説明で『やっぱり一万円に』と合意すれば円満解決です
事前に打ち合わせなしで「それぞれの考え方で渡しましょう」
って話にして有ったのなら旦那の考えで良いんですけどね
実際に包む祝金額ですが、これは地域性も有るし一概には言えません
私の経験だと<ー随分昔ですが 5千円の人、五千円+モノの人、一万円の人と様々でした
大まかな傾向でいうと、職場の同僚的な軽い関係だと五千円で
学生時代からとか子供の頃からの友達とか関係性が深い人だと+アルファとか一万円とかだったかな
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妊娠祝いをもらって流産したら
-
友達の誕生日プレゼント金額は?
-
誕生日ワイン
-
可愛い甥っ子の誕生日
-
結婚 友人間 ご祝儀
-
大学生です。 彼女に誕プレで高...
-
義父からの入学祝いのお礼につ...
-
付き合って4ヶ月の30代前半...
-
彼氏の誕生日に1泊2日の旅行に...
-
遠距離について 両思いだけど遠...
-
友達の結婚祝いについて 友達が...
-
友人たちとの毎年のプレゼント...
-
同僚に渡す結婚祝いについて、...
-
来月会社の後輩くんの誕生日が...
-
普段たくさん尽くしてくれる彼...
-
お酒に詳しい方教えてください...
-
今現在、お付き合いさせて頂い...
-
彼氏の誕生日プレゼントでショ...
-
彼の誕生日プレゼントについて ...
-
紅白の幕や紅白餅など、祝い事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚 友人間 ご祝儀
-
可愛い甥っ子の誕生日
-
妊娠祝いをもらって流産したら
-
友人たちとの毎年のプレゼント...
-
彼氏の誕生日に1泊2日の旅行に...
-
誕生日ワイン
-
友達の誕生日プレゼント金額は?
-
大学生です。 彼女に誕プレで高...
-
コージーコーナーのホールケー...
-
来月会社の後輩くんの誕生日が...
-
遠距離について 両思いだけど遠...
-
5月22日が誕生日なのですが、誕...
-
普段たくさん尽くしてくれる彼...
-
来月わたしの誕生日があり、誕...
-
友達の誕生日プレゼントについ...
-
彼氏の誕生日プレゼントでショ...
-
付き合って4ヶ月の30代前半...
-
友達の誕プレに タバコを1カー...
-
付き合って一ヶ月になる彼氏(...
-
恋人に突然花束をあげるのはお...
おすすめ情報