
結婚を考えた彼と別れてしまいました。
一年付き合いました。
彼とは高速で1時間の距離でした。
彼は家が建設業で継いでいたり、友だちと事業をしていました。
私は都会ですが彼は田舎です。
そうなると私が彼の地元に行くことになり、彼は友達も多く私はいません。
別れた理由ははっきりと言われていませんが、おそらく結婚はないだろうという理由だと思います。
彼は物事も考えて話すタイプで、私は思ったことをそのまま口に出してしまうタイプです。そのことも直した方がいいと言われていました。
また、仕事も私は都会で働くタイプで雇われなため、価値観も全く違いギクシャクすることも多かったです。
礼儀や作法も全くできていないと注意されることもありました。そのことで彼の親や仕事の関係者にどう思われるか考えてとも言われました。
彼も将来がある人としか付き合わない。
結婚願望もあるようでした。
付き合う分にはよかったが、結婚には向いていないということでしょうか。
私は彼のためなら直せるし一緒にいたいから話し合いもしたかったです。
受け入れるしかないのでしょうか?
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
結婚が恋愛の延長線上であっても良いとは思うけど、必ずしも叶うわけではないのも事実なんじゃないかな?
私は彼のためなら直せるし
これまであなたも彼から色々と指摘をされて直せるところは直してきたんじゃないかな?と思う。でも質問からも「どうしても譲れない!」というのがあるのも本当じゃない?
それまで彼の為に直して彼に合わせることが出来るの?それはもう「あなた」じゃなくなっちゃうんじゃない?
受け入れるしかないのでしょうか?
それしか答えが無いわけじゃないと思うけど、質問の流れで考えると受け入れた方が良いかな?と思うよ。まぁあなたが自分を全て捨てて彼の居る土地へ骨を埋めるってなら話は別だけどね。
自分の居たい土地で新たな出会いを探してみる方が良いと思うよ。
No.9
- 回答日時:
根本的な問題な気がする。
合わないんだよ。あと、彼からしたら体裁的に、あなたが奥さんじゃ困るんだろうね。
あなたが変わる・大人になることは無理だって、見限ったんだと思う。
だから、無理だと思う。
あなたがさほど変わらなくても、それでいいと言ってくれる人と一緒になった方が幸せだよ。
No.7
- 回答日時:
受け入れたほうが あなたも幸せだと思います
文化が違い過ぎると お互い自立した関係でないと夫婦関係を維持するのが難しいです、彼の家業に自立した関係の夫婦という概念は無いでしょう
No.6
- 回答日時:
別れを経験するとしばらく頭の中が整理出来ませんし自分の中で受け入れられませんよね。
でも、自己否定はしてはダメですよ。別に貴方の人格を否定された訳ではありませんからね。単にご縁が無かっただけの事と割り切って前を向いてくださいね。彼は運命の人では無かっただけです。
という事は、神様はいずれ近い内に運命の人と出会わせてくださるという事でしょう。その時にまだ今の彼と付き合っていたら、運命の人を待たせておかないといけないから、それでは神様の段取りが悪くなるので別れさせたのでしょう。(笑)
私も結婚を考えていた彼女と突然の別れがあって混乱していた時期がありましたが、その1年後に今の妻と出会って、その後結婚しました。あの時もし前の彼女とズルズル付き合っていたら妻との結婚はなかっただろうなと思います。別れた時期と、妻と出会った時期が、もしも逆だったらそもそも出会ってなかっただろうなと。だから、運命の人とはそんな出会い方をして、時間の流れに流される様にとんとん拍子で結婚まで流されて行く。運命の人とはそんな感じです。それは、私の友人たちも皆そんな感想を述べています。
だから、そういうものみたいですよ。
しばらくは、運命の流れに身を委ねてみてはいかがでしょうか?そして、運命の出会いに乗り遅れない様にね。
No.5
- 回答日時:
価値観も全く違いギクシャクすることが多いなら結婚せずに大正解です。
しかも礼儀も何も知らないは厳しいかと。
例えば貴女が実家や親戚に彼を合わせた時に無作法な彼であれば貴女が恥をかくのと同じかと。
No.3
- 回答日時:
やめた方がいいです。
彼からの要求が多すぎます。
それでも彼が仕事や家を捨ててあなたの方に来るならまだマシです。
あなたは自分の価値観や性格を変える努力して、その上彼の実家の方へ行く。
あなたにメリットがなさすぎです。
結婚はいつもずっとラブラブなわけではないです。
時には深いケンカもし、それを乗り越えて行くのが結婚です。
片方が自分に合わせてくれと要求し、もう片方が譲ってばかりの結婚は不健全です。
別れて正解です。
No.2
- 回答日時:
田舎で家業を継いでる人と結婚って
大変です。
都会で気楽なサラリーマンと結婚しましょう。
彼が貴方と結婚は難しいと思ったなら
それは正しいのです。
長い目で見たら、いつかそれで良かったと思える日がきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同級生の妹と付き合うのって
-
1月に彼氏募集中がもう結婚話
-
彼女に中に出してと言われたら...
-
付き合ってすぐに結婚したいと...
-
体の弱い男性とは結婚はしない...
-
結婚した元彼から連絡が来る
-
付き合って1年半の彼女がいます...
-
大学院卒業と同時に結婚という...
-
結婚を意識している彼氏が一人...
-
チャラ男ですか?そもそも私が...
-
お付き合いしてる彼を祖母に会...
-
別れた彼女から貰った手紙は、...
-
彼がわたしの周りのひとに会い...
-
結婚しないと言っていた彼と結...
-
「子供できたらどうする?」の...
-
既婚であることを自分から言う...
-
1年以上付き合っていて一度も結...
-
結婚指輪してる人って何かエロ...
-
精神的に弱い彼女と結婚すべき...
-
医大生って、ほとんど、医学部...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女に中に出してと言われたら...
-
付き合ってすぐに結婚したいと...
-
大学院卒業と同時に結婚という...
-
結婚を意識している彼氏が一人...
-
体の弱い男性とは結婚はしない...
-
別れた彼女から貰った手紙は、...
-
結婚のことを考えて彼と別れま...
-
結婚した元彼から連絡が来る
-
付き合って1年半の彼女がいます...
-
「妊娠したら結婚するよ。責任...
-
精神的に弱い彼女と結婚すべき...
-
友達感覚になってきた、と言わ...
-
SEXしたいだけで、結婚しますか?
-
お付き合いしてる彼を祖母に会...
-
急にゴムをつけたがる彼の真意は?
-
結婚願望があるのに、26歳で同...
-
「子供できたらどうする?」の...
-
結婚年齢について 現在23歳女で...
-
医者の方で患者家族に告白して...
-
結婚は、まだ考えてない…という...
おすすめ情報