
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
中手
のことですかね…
ご存知の通り、黒の陣地が出来た場合、白はその陣地を埋め尽くす最後の一手を打つのは禁止です
ただし、埋め尽くす一手が陣地を作る黒の石を取れる場合なら、それは打っても構わない
このようなルールがあるので、黒は幾ら広ぃ陣地ができても、それだけとまだその石は死なないとは言い切れません
この陣地を埋め尽くす最後の一手禁止のルールに基づき、独立した複数の陣地が繋がった状態になって初めて、完全に「生き」になるのです
これを、一眼とか二眼と言います
中手や、一眼+二眼+囲碁
で検索してみてはいかがでしょうか
二眼を作れば、確かに石を取れないだろうけど、
陣地が(自分の)大きければ大きいほど、
作るのめんどくさくないですか?
相手さんが二眼作るために待ってはくれないだろうし、
どういう形の二眼を作れば良いのかっていうのは、
局面で変わるだろうから、動画みましたが、
これはもう形を覚えるしかないのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
ついでに
発展的内容です
今、左辺上部に黒が4目(中手)の陣地を作っていて、白に囲まれたとします
4目中手の形なので、黒はこの陣地に手入れをして複数の眼を作らないと、この陣地の黒石は死んでしまいます
この状況では黒は、方針は大きく2つに分かれます
1、4目中手に手を入れて、黒石を助ける
2、黒石を捨て石にする
2のとき、白は3子黒陣内へ石をおくとアタリです
そうしたら黒は一子打ち白3子を取ります
すると、3目中手の形となる
白は2子黒陣内へ打つ
→アタリ
→黒は一子打つて白2個をとり除く
→黒陣は取られるまで後2手
このようにすると、4目中手のときから取られるまでに
白は7回黒陣内へ石を打たないといけないのに対して、黒は2手しかかけてません
その差5手は、黒は別の所に打てるわけです
このようなときに、例えば右辺下部に、5手で手に入る左辺上部の陣地を上回る利益があるなら、左辺上部の黒陣を捨て石にして、浮いた5手かけて右辺下部を攻める
という方策もあり得るのです!
こちらは、左辺の黒陣(黒石)が生きている間に(死ぬ前に)、他で一仕事してやろうという考え方に分類されます
囲碁は、局所(責められている陣地)に傾注するんでなくて
盤面全体を見て打つものなんですね
参考まで
ありがとう、ありがとう!!
いろいろ学ばせてくれて感謝します。
今の私では高レベルなやりかたですね。
盤全体を見て打つ。
簡単そうで難しいですよね。
参考にして、学ぶ一つとして頑張ります!!
ちゃんと理解してないのは私自身の責任です。
あなたの回答は素晴らしいの一言です。
とにかく覚えるしかないですよね。
詰碁も対戦も頑張ります!!! ^^) _旦~~
No.2
- 回答日時:
まずは、
3目中手、4目中手、五目中手、6目中手
(7目中手)
について勉強してください
これらでは、ほおっておくと相手に急所をつかれる一手を打たれただけで、せっかく作った陣地を囲む石を全部殺されてしまいます
従って、相手に手を出される前に防御のため手を打たないとなりません
自陣が8目以上あるなら基本的には
こちらから陣地に手を入れなくても
すぐに石が死ぬことはありません
もし、相手が8目以上の陣地に攻めてきて
上記の中手になりそうな状況になってから初めて対応すればそれで間に合います
なので、攻められてもいない8目以上ある陣地にワザワザ自分から余計な手をかけて、二眼にする必要はないのです
相手も、8目以上の陣地に手を出しても、防御の対応を取られれば必ず攻めは失敗すると言う事がわかっているので、普通は8目以上の陣地へ手出しをしてくることはしません
ただ、8目以上の陣地でも二眼ないなら、ほおっておいた場合には死ぬ
この事は事実なのです
なお、読みが鋭い人なら
中手について勉強していなくても
自陣が危機に陥っていることには気がつくことでしょう…
この読みを鍛えるための一つの手段が詰碁なのです
なるほど。うん、ちょい、理解しました。
詰碁も勉強してます。あまりはかどってないけど。泣
中手とよぶのかな?
8目以上の陣地に手を出して負けないと思わせているのでは
ないかな?なんていうか、AIに、私がさ。
Aiってほら、覚えるじゃないですか。
それに、私は悪手が多いと思う。
相手に5子置いて戦っても勝ったり負けたりです。
相手さんは6級です。
でもま、そういうことよりも、詰碁ですよね。
頑張ります。m(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 囲碁・将棋 買って良いのか悪いのか 3 2024/07/11 17:38
- 囲碁・将棋 囲碁が強くならない 5 2024/07/06 15:39
- 数学 場合の数、確率 49 (東大文系過去問) 7 2023/08/25 15:10
- 囲碁・将棋 将棋と囲碁はどちらが面白いと思いますか 囲碁は上品なイメージがあり、格が上だと思うのですが、将棋は下 6 2023/01/08 19:51
- 囲碁・将棋 9歳でプロ囲碁棋士って、99%は才能ですか? 努力は1%ぐらいか 4 2022/08/17 18:34
- 据え置き型ゲーム機 女性で囲碁はめずらしいですか? 4 2024/06/23 11:15
- 知人・隣人 未生 2 2022/09/12 07:06
- 囲碁・将棋 人間(プロの棋士の)の能力を凌駕してる、たとえば囲碁のAIは、将棋の能力がみられないのですか? 5 2023/08/13 15:59
- 日本語 以下文章で使用される「で」の品詞は何でしょうか? 可能であれば、「で」の用法が記載されているWEBサ 3 2022/10/15 09:46
- 邦楽 aiがいくら進化したところで、バンドや歌手が歌を作成して、歌を声までそっくりに歌うのは不可能 4 2023/07/17 07:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
五手詰め
-
スピ系の本に孔子の引用して小...
-
ネットで級位者に教えてくれる...
-
将棋強いって何故頭良いと思わ...
-
ぴよ将棋。実際のアマチュア段...
-
林葉直子ってそんなに美人か?
-
買って良いのか悪いのか
-
羽生さんが将棋連盟会長になっ...
-
囲碁が強くならない
-
この将棋盤は学生の頃に購入し...
-
将棋で頭が丸いとは?
-
第10期叡王戦挑決(斎藤慎太...
-
将棋のLGBTQ
-
囲碁より将棋の方が、格が上で...
-
将棋って究極の覚えゲーですか...
-
渡辺明さんの「僕は将棋の天才...
-
藤井聡太が史上初の八冠って盛...
-
棋士で一番背が高いのは誰です?
-
藤井聡太王座戦第1局の投了図で...
-
将棋の駒って2文字と1文字が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
将棋強いって何故頭良いと思わ...
-
将棋
-
将棋のタイトルを強い順に教え...
-
将棋でプロ五段〜九段になるに...
-
将棋でアマ10級とプロ全冠が裸...
-
第10期叡王戦挑決(斎藤慎太...
-
将棋ウォーズやりまくってる人...
-
オンライン将棋をやらない方法
-
3手詰めですが、合っていますか?
-
ぴよ将棋。実際のアマチュア段...
-
将棋ウォーズの3分将棋ってム...
-
渡辺明さんの「僕は将棋の天才...
-
ネットで級位者に教えてくれる...
-
五手詰め
-
将棋って究極の覚えゲーですか...
-
将棋の全冠って何ですか?
-
将棋ウォーズを楽しむ(PCで)
-
将棋するのは、時間の無駄、時...
-
詰将棋。過去作品との重複、盗...
-
将棋の駒って2文字と1文字が...
おすすめ情報
回答者さんにとにかく感謝です!!
昨日までは7子おかないと負けましたが、
今は5子に減らして勝ててます。(これはヒカ碁じゃないです)
ヒカルの碁院生頂上決戦では、フリー対局で
やっとこさなせちゃんとフクと飯島に勝てました!
ハンデ無しのコミ5目半です。
これのプロになるのが私の目標です。(今のところはですが)
ヒカ碁は弱く設定されてるだろうけど、初心者から見れば、
とても強いです。
9路盤でしてましたが、19路盤にするつもりです。
そこまでは今の段階で、全然棋力がないから諦めてますが。(^^;;
タバコはごめんだけど、碁かいじょあったらいいのになー。
ちょっとした情報でした!補足もかねてですが。苦笑
masterkotoさんありがとう!
3回も教えていただきありがとうございます。
BAはあなたですね!
また教えていただけたら光栄です。 ^^) _旦~~