
前に以下の質問をしました。
美大出身の元嫁と、良く口論になりました。
私の主張、美大、音大は必要ない。何故か?天才には絶対かなわない。ショパンの「幻想即興曲」(この曲を、即興で作曲出来るショパンは天才)は聞いて素人は凄いと思うけど、ボヘミアンラプソディーのイントロは、理屈じゃなく素晴らしい。
だけど赤バイエル(ピアノ教室で初めに貰う楽譜)からしたら邪道、所謂クロス弾きしてるので(右手と左手をクロスする弾き方)イマジンも1日で弾ける。
天才アーティストはメロディーやコードから入るので基礎なんか知らない。
日本の音大出のピアノ科出ても家の門に
ピアノ教室の看板貼っている人がほとんど。美大もフェルメールの「青いターバンの少女」最前列で5分位、見たけど何にも感じない。それよりは、オードリーヘップバーンの写真展の方が見終わって、とても清々し気分になった。
音大はプロ、芸大は芸術家を目指して行くんじゃないのですか?他の俗物(花嫁道具,就職)的理由で行くのですか?
クラシックが、いくら上手く弾けても大昔の曲の亜流。大体、プロに成れない教授に習っても、プロには成れない。
補足
手塚治虫は医学部
宮崎駿は政治経済学部
小室哲哉は社会学部
鳥山明は高卒
バンクシーは正体不明
バスキアはハーレム出身のアフリカ系学校も、まともに行ってない。
音大、芸大出身者は何を勉強しているの?何故だか質問すると
他人の癇に障る質問文だから、礼儀知らずで口が悪い、揚げ足を取る回答が集まる,と回答されました。
どの部分が、それに当たるのか全く分かりません。教えて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
美大出身の元嫁と良く口論にな...
-
医者の奥様や彼女が音大出身の...
-
音高(将来のこと・・・)につい...
-
『とうほうおんだい』といえば
-
音大にどうしても行きたいです...
-
一般大卒社会人が音楽大学に入...
-
音大について
-
私立の音大受験について 今日私...
-
普通科から音大へ
-
音楽の学べる大学にいきたいん...
-
中年になってから音大入学でき...
-
イメージについて。音大の人は...
-
芸大音大の声楽家を卒業された...
-
文教大学教育学部音楽科の実技...
-
音大合格後の先生への謝礼
-
思い出の楽器(特にピアノ)を...
-
ザハイロウズの「青春」歌詞に...
-
楽器 キーボードの選択に悩んで...
-
夏至を過ぎ、越えると、
-
名古屋駅のストリートピアノっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中年になってから音大入学でき...
-
芸大音大の声楽家を卒業された...
-
ヤマハのJ専コース辞めようか迷...
-
音大に行けるピアノのレベルを...
-
文教大学教育学部音楽科の実技...
-
みなさんはいつ始めましたか?
-
音大を目指すには(小5の進度)
-
医者の奥様や彼女が音大出身の...
-
『とうほうおんだい』といえば
-
中級下レベルから音大を目指す...
-
一般大卒社会人が音楽大学に入...
-
音大合格後の先生への謝礼
-
幻想即興曲と愛の夢
-
高齢者対象のコーラスサークル...
-
音大落ちる人って、音程外したり?
-
武蔵野音大の入試難易度は?
-
国立音大と東京音大 教育科のレ...
-
音楽大学 ランク
-
主婦です。将来音大へ行きたい...
-
私は、現在高校一年生です。将...
おすすめ情報
因みに、1人だけ礼儀正しく真摯に回答してくれた人が居ました。なんと高校生です。以下、その人の回答です。
美大をめざしている高校生の視点から回答させていただきます。
天才なんていくらでもいます。質問者さんのおっしゃるような表で活躍する芸術家は天才ばかりですが、芸術とは目立つものだけではありません。もっと生活的なものです。私は美術系なので、芸術全体を網羅できてはいない回答になってしまうかもしれませんが、机だって洋服だってデザインという芸術なしでは存在しえないものです。製品というものはデザイン無くしては存在しません。そのために採用されるのは美大出身者ばかりです。美大に行くということは気の向くままに絵を書いて暮らす芸術家になりたいという訳ではないということです。そう志しても,なれる人はほんのひと握りです。
拙い文章で申し訳ありません。