No.5ベストアンサー
- 回答日時:
アボリジニやマオリはオーストラロイドで、人類学ではモンゴロイドともネグロイドとも違うと扱われます。
DNAの分析では早いうちにネグロイドとモンゴロイドから分化し、現在は独立して扱われます。太平洋諸国ではニューギニアからハワイにかけての、ポリネシア、ミクロネシア、メラネシアでは、モンゴロイドとオーストラロイドの混血で、北に向かうほどモンゴロイドの比率が高くなります。
No.4
- 回答日時:
ポリネシア人はアジアから移動してきた。
人種はモンゴロイドです。 現在の中国南東部か台灣のあたりから南に移動した人達が、フィリピンの島々を南下して、ソロモン群島を経て太平洋の島々にたどり着いたと、現在の人類学者は考えています。
No.2
- 回答日時:
2008年に太平洋の島々の人々の遺伝子的変遷を研究した論文があります。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC221 …
この論文の画像、Figure5をご覧ください。
この画像ではアジア、台湾、ポリネシア、ミクロネシアの人たちが遺伝子的に同じグループに入ることを明確に示しています。
ただ、このグループはパプアニューギニアの人たちとも一部重なっています。そのパプアニューギニアの先住民は遺伝子解析の結果、アフリカ人を起源とする東南アジア人だということがわかっていますので、遺伝子的には太平洋の島の人々にアジア人やモンゴロイドの血が入っていることは否定できない事実です。
いずれも違うという既回答は、どういった科学的根拠をもとに答えているのか首をひねります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
老後海外移住生活、円安で年金...
-
箸を使わない國の 高額フレンチ...
-
海外預かりスーツケースでも液...
-
海外旅行オススメの国ある?
-
ハワイと同じくらいかもっとカ...
-
韓国と台湾の治安くらいの日本...
-
Wizz Air の「紙に印刷したボー...
-
蝶にちなんだ海外の名前を教え...
-
海外
-
ハワイ旅行中、銃で脅され、強...
-
海外現地で日本円から現地通貨...
-
海外でのHIKAKINの認知度。 日...
-
海外旅行の醍醐味
-
海外では女の子の一人キャンプ...
-
中国山東省煙台市への行き方に...
-
カナダへの持ち込みは可能か。
-
台湾旅行 1週間だと現金なんぼ...
-
イースター航空 姓名逆について
-
海外から帰国する場合に於ける...
-
もっともっとお出かけしまくり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本在住のフィリピン女性と結...
-
フィリピンとのハーフ入ってる...
-
海外から日本へノートパソコン...
-
フィリピン人の英語力とは?と...
-
フィリピン
-
未成年者と食事をするのは問題...
-
フィリピンの永住権である「APE...
-
旅行会社で留学か留学会社で留...
-
太平洋の島の民族
-
日本でフィリピン女性と出会う方法
-
フィリピンの被災状況を知りたい。
-
生きるのをやめる覚悟の決め方...
-
職場で、 開封済みのお菓子ばか...
-
フィリピンのマクタン島に留学...
-
フィリピンにamazon.comってあ...
-
フィリピンでは同性同士での下...
-
フィリピンでIELTSを受けた場合...
-
フィリピン
-
アジアの魔窟・廃墟スポット教...
-
日本のブラウン管テレビをフィ...
おすすめ情報