重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

子供の頃に浴びた紫外線が大人になった後にも悪影響を及ぼす可能性を考えると学校で日焼け止めを推奨した方がいいと思うのですが、どうですか?

A 回答 (4件)

学校の教員は無能だらけなのでそんなことを言っても通用しませんよ


特に体育や生活指導員のような脳筋バカ共にその理屈は理解させることはできません
諦めましょう
    • good
    • 0

美容面というより、皮膚癌を誘発する原因の一つなんですよね


日本よりUVが強いオーストラリアなどでは、UVから子供の肌を保護するための法律があると聞いたことがあります
    • good
    • 0

>悪影響を及ぼす可能性を考えると


そんな可能性は聞いたことがないよ。
年寄りのシミって言ってますけど、それは子供の頃の日焼けが原因ではないよ。
    • good
    • 0

同意します。


私の世代は、日焼けがステータスみたいな時代で、まだ日焼けサロンが世に出る前でした。日焼けして夏は黒くなって……が、年寄りのシミになって酷いもんです。日焼けは、火傷なんだ、と教育し、紫外線対策をしっかり教えるべきですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!