重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

石川県の地震も保証できないとかで南海トラフがもし起きても保障できないって本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m

質問者からの補足コメント

  • 補償ですねすいませんよろしくお願いしますm(_ _)m

      補足日時:2024/08/15 10:34
  • 国家ですね石川県が補償されないとかで南海トラフが起きても補償されないのかと思いましてよろしくお願いしますm(_ _)m

      補足日時:2024/08/15 10:38
  • 石川県が見捨てられてるとの声があるので地震保険にさえ入ってればいいのですねありがとうございます

      補足日時:2024/08/15 10:43

A 回答 (5件)

一応、支援金制度なんかもありますけど、受けた被害に対する保障ではなく、生活再建の支援という位置付けです。


だから、加算支援金を含めても最大でも300万円までです。
    • good
    • 1

国家は基本的に個人の財産を保障しないのが原則です。



そうは言っても、あまりにも被害が甚大な場合に特例法などを作って救済することはありますが、あくまでも特例です。
原則は個人の財産は、自分で保険等に入って守るということです。
    • good
    • 1

地震保険に入っていれば、約款に書いてある範囲では保険金が出ます。

    • good
    • 0

誰が誰に何を保証する話を質問してるんですか?


全ての人に無制限に全ての物を保証されるとでも?
    • good
    • 1

保証?保障?


どういうことですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!