dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メダカビオトープをしてますがヤゴの被害が心配です。

オニヤンマくんは本当に効果あると思いますか?

A 回答 (2件)

オニヤンマくんの効果は知りませんが・・



トンボは、水源(産卵に適したところ)の周囲100mほどをテトリーとし、テトリーからテトリーへ飛来します。
なので、100m以内に水源が無ければ、トンボは来ない。

トンボが来る場合、水面に産卵のために掴まりやすい足場となるものがあると、被害が大きい。
ホテアオイとかを浮かべていると、全滅します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

睡蓮鉢にホテイアオイだらけです。

夕方には睡蓮鉢にネットをかけているので去年はヤゴの被害にあいませんでしたが心配です。

山中ではなく平地の比較的都会よりに住んでるのでトンボの被害にあわなくて済むのかな?

お礼日時:2024/06/03 17:50

山歩きしたとき、まったく効果なかった。


ダメ元で……という感覚で試すには高いし。
素直に防虫ネットでカバーするのが一番安上がりで効果があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オニヤンマくん高すぎますよね。

本当に効果あるならもっと噂が広まってても良いはずでからね。

お礼日時:2024/06/03 12:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A