重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

三菱UFJ銀行を語る取引確認メールがきました
しかし自分は当行座を作った覚えがなく勝手に自分名義でつくられたのかと不安になりましたが軽くググったら三菱UFJ銀行がそういうメールを送ることは絶対ないとの文言がトップに来たので有無を言わさず迷惑メールに放り込みました
一応警察か当銀行に行くか迷いましたが行かなくても問題ないですよね?

A 回答 (15件中1~10件)

無視です!


私は引っかかって口座凍結中です。
来週使えるように手続きに行きますw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ですね
詐欺被害は減ってほしいです

お礼日時:2024/08/28 10:34

ほぼ詐欺?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね!

お礼日時:2024/08/29 08:46

まぁ詐欺メールですねぇ。


毎回アドレスを変えて送って来ますねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/08/28 10:05

電話料金すらまともに払えないってヤバいですね.

    • good
    • 0
この回答へのお礼

たとえ数百円でも余計な出費したくない!

お礼日時:2024/08/28 10:06

>行かなくても問題ないですよね?


数あるフィシング詐欺の類です 
スルーしておけば問題ありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/08/28 10:04

近くにないなら、三菱に電話すればいいじゃん.



何 ビビってんだよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分電話無料の契約じゃないんですよ
時間かかると大打撃だから(笑)

お礼日時:2024/08/28 09:58

私も三菱の休眠口座が有りますが、迷惑メールで指定したメアドから送信していました

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!

お礼日時:2024/08/28 09:55

すべてmeiwaku@dekyo.or.jpに転送してます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!

お礼日時:2024/08/28 09:53

銀行のメールは、たくさん来ますよ、その他、イオンなどのカードでも出回っています。


全て詐欺メールです!?

また、最近、クジを回して<大当たり>と言って、登録させる広告も出回っています。インスタやX(Twitter)そして、広告にも出てくるので、注意しましょう。


メールなどは、ドメインの確認を、そして、広告の当選は、まずは会社の口コミを調べてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
大当たりバナーは無視してます(笑)

お礼日時:2024/08/28 09:49

そんなこと気にしたらキリがありませんよ。



銀行関係だけじゃありませんよ。
あの手この手でね。
取引があってもなかってもね。
来るメールは、全て迷惑メールと思うのが1番ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/08/28 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!