重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

三菱UFJ銀行を語る取引確認メールがきました
しかし自分は当行座を作った覚えがなく勝手に自分名義でつくられたのかと不安になりましたが軽くググったら三菱UFJ銀行がそういうメールを送ることは絶対ないとの文言がトップに来たので有無を言わさず迷惑メールに放り込みました
一応警察か当銀行に行くか迷いましたが行かなくても問題ないですよね?

A 回答 (15件中11~15件)

私のPCに


イオンカード、Amazon、セゾンカード、エスポNet カード、佐川急便、アメリカン・エキスプレスカード の偽メールが沢山来ています。
これらは無視しています。

三菱ufj 銀行の偽メールは放置しておけば良いと思います
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/08/29 08:46

> 警察か当銀行に行くか迷いましたが


そんな事をしたら、そのうち毎日行かなければならなくなります。
つまり、スパムメールです。
いくらでも来ます、無条件で削除。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/08/28 09:44

三菱UFJ銀行に直接行って、



「こんなメールが届いたのですが、どういうことですか?。口座なんて作ってねーよ。何勝手なことしてんの?」って窓口に怒鳴りつけてやればいい。

そうすれば、向こうも動くでしょうよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

出先にはあるんだけど自宅付近のどこにあるかわかんない
休みだからめんどい(笑)
一応ありがとうございます!

お礼日時:2024/08/28 09:43

そんなメールは手を変え品を変え毎日来ます


そのまま迷惑メールであとは一切無視
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/08/28 09:37

フィッシング詐欺が疑われますので消しましょう。


あとは、一応差出元のメールアドレスを確認することです。ほぼ間違いなく関係のないアカウントから出されていると思いますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

削除したほうが良いのですか?
迷惑メール報告したら消えましたがそれで削除と同様かと

お礼日時:2024/08/28 09:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!