
No.5
- 回答日時:
Androidなら、マルチウィンドウになる
ジェスチャーなら、
下から上にスワイプ
そうすれば、マルチウインドウでの起動するのかって出てくるので、それを選択すればよい
従来の3ボタンなら、■を長押しとなる
No.4
- 回答日時:
機種名が書かれていないので必ずしもこれが正解ということができないし、瞬時というわけにはいかないのですが、私が使用しているGALAXY A55(というかおそらくGALAXY全般)なら下に表示されている|||をタップするとその時に開いているすべてのページを横にスクロールすれば見ることができます。
ただそれぞれ縮小表示されていますので必要な分をクリックすれば全画面表示、コピペしたいなら必要な部分をコピー処理し、再度下に表示されている|||をタップ、貼り付けたいページを開いて貼り付けたい場所に貼り付ければできるようになってます。No.3
- 回答日時:
はい、可能です。
iPhoneは不可なのですが、Androidですよね?
スマホのナビゲーションバーからタスクの切り替え(■ボタン)で、
アプリの切り替えやスクリーンショットが撮影出来る奴ですね。
ここでスクリーンショットではなく、「ポップアップウィンドウ」を選べば、パソコンの様に小窓表示が可能で、
ここでアプリのアイコンを押して「画面分割」を押せば上下に2つ表示する形になります。
単純にアプリを入れ替えるだけで良ければ■ボタンだけで大丈夫です。
ジェスチャー操作の場合は画面の最下から上へ2センチくらい指を動かして待つと■ボタンと同じになります。
こちらの手順がわかりやすいかなと思います
https://www.sony.jp/xperia/myxperia/howtoxperia/ …
ごく一部にAndroidOSではないAndroidをベースにした中韓のカスタムOSのスマホがありますが、その場合出来ない可能性はあります。
ソニーのXperiaが他より少し縦長な形状となっており2つのアプリを同時表示する際にとても快適に使えます。
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホでの認証コード入力について
-
スマホ画面を上下逆にできるア...
-
スマホで簡単に楽天証券にログ...
-
古いスマホの不具合 画面下部が...
-
スマホのホーム画面が変わって...
-
xperia XZ1の近接センサーを無...
-
Android端末に関して質問です。...
-
Echofonのウィジェット表示方法
-
右上システムアイコンで○に\マ...
-
iPhoneのホーム画面で、アイコ...
-
アンドロイドのホーム画面に「...
-
楽天モバイルで購入したAQUOSの...
-
Android端末のwifi優先順位設定...
-
めちゃくちゃ行為の時優しい男...
-
不貞行為の無い証明
-
アプリやソフトのダウンロード...
-
「猥褻な行為」と「淫らな行為」
-
tiktokの画面が白くなるのはな...
-
セフレが行為中笑うっていうか...
-
マッチングアプリで付き合った...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホでの認証コード入力について
-
アンドロイドのホーム画面に「...
-
iPhoneのホーム画面で、アイコ...
-
Android10 : 不定期にスクロー...
-
スマホ画面を上下逆にできるア...
-
Android端末のwifi優先順位設定...
-
右上システムアイコンで○に\マ...
-
android TV BOX で画面回転
-
Google音声検索のアイコンが消...
-
スマホで簡単に楽天証券にログ...
-
着信があったことが、すぐわか...
-
アンドロイドのアプリ切り替え...
-
Androidアプリをバックグラウン...
-
アンドロイドのホーム画面に透...
-
アンドロイドスマホのホーム画...
-
アプリが消えてしまいました。
-
楽天モバイルで購入したAQUOSの...
-
AQUOS sense5G で電話アプリア...
-
androidスマホでpdfファイル表...
-
スマホのホーム画面が変わって...
おすすめ情報
2画面表示ができないのは分かっているのですが、切替?□ボタンで切替ですか?それがイマイチわからないのですが・・(-_-;)
機種は、AQUOS Wish3 です。