dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1ヵ月ほど前、楽天モバイルの契約コース変更に当たり、スマホを「AQUOS wish2」に替えました。1週間ほど前から、初期画面に、設定の完了を推奨する小ウィンドウが現れるようになりました。
クリックしてみると、「貴方に適切なアプリが使用可能になる」というような事が書いてあり、設定を進行させるスイッチをクリックするよう勧めています。ロケット発射のイラストや「Let's make it yours」という英語が書いてあったりあしますが、進行させないようにするスイッチや、使用者に不利なような但し書きは、もの凄く小さな字で画面の片隅に置いてあったりして、極めて誘導的で印象が悪いのですが、これは何なのでしょうか。
もし、お分かりの方がおられましたら、お教えいただけると幸いです。

A 回答 (3件)

OPPO や HUAWEI もそんなAPPの勧誘が出ます。


全部無視すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。隅に小さく「キャンセル」というスイッチを発見しましたので、それをタッチしたらウィンドウは消えました。
このまま消えてくれれば、ラッキーです。

お礼日時:2024/06/13 21:31

>③アプリの窓の詳細は、記録したりする前に出なくなってしまったので不明です。



なら問題は無いのですね。

>④待ち受け画面でメニューを押すという事の意味が分かりません。

アンドロイドは、今、何が裏で走っているかが、メニューで見えますから、
何が走っているのか知りたかった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追加のご回答ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。
ウィンドウの隅に、極小さな「キャンセル」というスイッチを発見しクリックしたら、その後は出なくなりました。
一度、不要及び正体不明のアプリの掃除を行うつもりです。

お礼日時:2024/06/18 15:33

インストールしたアプリに仕込まれたものではないですか?。


アプリを何入れましたか?
OSのアップデート後ですか?
何というアプリの窓ですか?
全部答えてくださいね。

待ち受け画面で、メニュー押せば待機アプリが出ます。
その時に何が立ち上がってますか?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

①購入後、自分でインストールしたアプリは有りません。
②OSのアップデートは有りました。その後1週間ほどで気が付きましたが、関係あるかどうかは不明です。
③アプリの窓の詳細は、記録したりする前に出なくなってしまったので不明です。
④待ち受け画面でメニューを押すという事の意味が分かりません。

お礼日時:2024/06/13 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A