
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
郵便局のQRコードって何ってなら、
Amazon.co.jpでの返品手続きを行った時の”詳しい返品手順”って方法があるので、それをしっかりと読んで下さい。
3. 商品を返送する
って項目で、
ヤマト運輸の着払い(集荷またはコンビニ・営業所持込)
店舗持込サービスを利⽤(郵便局またはローソンから発送)
ってなっている場合があります。
その場合だと、指定する方を使っている方が楽だったりしますね。
申込方法ってリンクがあったりしますから、そこのリンクから、申しこめば郵便局・ローソンだと、QRコードが発行されます。
ヤマト運輸だと、PUDOステーションで返品出来ますから・・・
そこに商品を突っ込みおしまい・・・
No.3
- 回答日時:
日本郵便のページにいき、返品のための住所とかを入力して、QRが発行出来るようになったなら、
そのQRをもって、日本郵便にいく。
そして、窓口の近くとか、どこかにあるプリンターがありますので、そのプリンターに、QRをかざせばシールが出てくるので、そのシールをもっていけば大丈夫です。
プリンターの場所って、郵便局により異なりますので、詳しくは、窓口とかでプリンターの場所をといあわせてください。
単純に返品のためのバーコードだと、そのまま返品用の商品と梱包するだけです。
郵便局やコンビニで、ゆうパック・宅急便の伝票をもらい、そこに返品先の住所を記載して貼り付けて返品してください。
No.1
- 回答日時:
返品申請のページに手続内容がわかるようなページ誘導があります。
宅配便のセンターでそのバーコードを読み取らせれば、おそらく宅配のシールが印刷されて出てくるはずです。それを貼って出せばいいかと。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Amazon 商品の返品をAmazonでしたいです。 至急回答お願いします。 コンビニで返品しようと思うのですが、 3 2023/10/15 20:41
- Amazon Amazonコンビニ受け取りに詳しい人に質問します 商品がコンビニに到着したらバーコード付きのメール 2 2023/04/27 07:05
- Amazon amazon返品方法 5 2022/12/21 21:11
- Amazon Amazonでの返品でクレジットカード№を間違えた 1 2022/12/15 22:56
- Amazon AmazonでSSDを返品しました。返品しても購入履歴のところは返品完了にならないのですか?? 3 2023/01/05 17:38
- Amazon Amazonで商品を購入したのですが、 間違えたので返品を検討しています。 その際、販売側から提示さ 2 2023/09/11 23:16
- Amazon 至急ですAmazonで商品を返品した際 商品についてたX000~~~というバーコード付きシールを剥が 2 2024/02/20 21:56
- Amazon Amazon 返品について 5 2023/09/18 06:11
- Amazon Amazonの返品について 3 2023/12/29 00:26
- Amazon AmazonでSSDを返品したんですが、ヤマトで返送した領収書見ると商品名が違います?? 1 2023/01/04 14:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Yahoo!フリマで購入者から商品...
-
ネット通販の返品交渉にお知恵...
-
ノークレームノーリターンに変...
-
Amazonで購入した商品が勝手に...
-
ZOZOTOWNで洋服を購入する際、...
-
メルカリは不良品の場合は出品...
-
メルカリで新品のものを買った...
-
通販で買った商品が届かず返金...
-
注文した商品とは別物が届き(...
-
メルカリの商品が届いたところ...
-
返品するとき梱包されてた袋無...
-
商品返品したのに返金されない...
-
ZOZOTOWNで返品したのですが口...
-
返品不可の商品を強引に返品し...
-
メルカリ 返品について
-
新品のはずなのに展示品!?
-
AmazonからPayPay支払いで購入...
-
通販で問い合わせの回答と違う...
-
マイケルコースの公式オンライ...
-
買った本に汚れありの場合の対応
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Yahoo!フリマで購入者から商品...
-
ノークレームノーリターンに変...
-
メルカリは不良品の場合は出品...
-
Amazonの返品について。 気に入...
-
ZOZOTOWNで洋服を購入する際、...
-
メルカリショップにて
-
アメックスの明細で、前回分口...
-
メルカリで商品を購入したので...
-
返品するとき梱包されてた袋無...
-
Amazonの返品について教えて下...
-
返品不可の商品を強引に返品し...
-
通販で買った商品が届かず返金...
-
返品商品が汚れている場合
-
図書カードで買った商品を返品...
-
新品のはずなのに展示品!?
-
購入直後に値下げしていた商品...
-
メルカリにて、新品・未使用の...
-
メルカリ出品者です。 メルカリ...
-
Amazonマーケットプレイスで違...
-
値札だけを切ってしまった商品 ...
おすすめ情報
詳しく教えてくださってありがとうございます。
画面にはバーコードは表示されていますが、QRコードはありません。
今の画面を添付したいのですが、くるくる回って添付できないので、文章で説明させてください。
返送方法と出てその下に、黄色の囲みで「返品用ラベルと返送手順を表示・印刷」とあり、その下に返信先住所に、「・返品リクエストから5日以内に出品者から返品用ラベルが提供されます。」、とあります。
これを待てばよいのでしょうか?