
すっごいマンガが好きなのですが
最近これっていうマンガが見つかりません。
3つのジャンルで探しているのでオススメのマンガを教えて下さい。
【1】め組の大吾 海猿等職業ものの泣けるマンガ
マンガのジャンルは問いません。
【2】少女漫画で切ない系
ジョージ朝倉、いくえみ稜、矢沢あい等はほぼ読破しました。
【3】ミステリーで心理や推理系のもの。
サイコ、浅田寅ヲ、浦沢直樹、
デスノート、ホムンクルスは読破しました。
マンガのジャンルは問いません。
以上のようなマンガを探しています。
2の絵は男の子のあごが
とがっていない物を希望します。
色々難しいことを言ってしまいましたが
どなたかマンガ日照りの私に
面白いマンガを教えて下さい。
できれば1~3どれにあてはまるかも
記入して頂ければと思います。
よろしくお願いします!!!!
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
【3】で、サイコサスペンス的なものをいくつか挙げますね。
・岩館真理子「アリスにお願い」(集英社:YOUNG YOU 特別企画文庫)
両親を亡くし親戚に引き取られた美名子は子どもの頃、親戚の娘の江利子や女王的存在のアリスら友人たちと川べりの小屋を遊び場にしていたが、小屋が土砂崩れに遭い、美名子とアリス以外は亡くなってしまうという体験をしていた。はたしてその事故に隠された真実とは?――という、どぎつい描写があるわけではないけれどゾクっとさせられるお話です。物語の構築が巧みだと思います。同作者の「キララのキ」もオススメ。
・水城せとな「放課後保健室」(秋田書店:PRINCESS COMICS)
気付かないうちにいつの間にか生徒の数が減っていく高校で、体にある秘密を持つ少年真白は、ある日地下にあるというもう一つの保健室へ連れていかれる。そこでは生徒同士が夢の世界で、心の奥底を象徴した形に姿を変えて、鍵を求めて闘い合うという卒業試験が行われていた――というお話です。学園版「ホムンクルス」? 心のえぐり方が少々悪趣味な感もありますが、引き込まれる作品です。
・三宅乱丈「ペット」(小学館:ビッグ コミックス)
人の人格は最も幸福な記憶「ヤマ」と最も不幸な記憶「タニ」によって支えられている。「ペット」と呼ばれる者たちは人の記憶を操る能力を持つが、「会社」という裏組織とペット同士の特殊な絆に縛られていて――というお話です。ミステリーというには無理があるかもしれませんが、「デスノート」がOKならいいかな、と。絵にはくせがあるのですが、練り込まれた駆け引きが面白いです。そして切ないです。
・萩尾望都「バルバラ異界」(小学館:flowers comics)
近未来、他人の夢に潜ることができる時夫は、親の心臓を喰らい7年間眠り続ける少女の夢の中でバルバラという異世界を見る。その世界が、時夫と離れた育ち少女とは何の関係もないはずの息子キリヤと奇妙なつながりを見せて――というお話です。とにかく伏線の嵐。最初はかなり混沌めいて見えますが。バラバラなそれらが少しずつつながっていくのが面白いです。
・吉野朔実「ECCENTRICS」(小学館:小学館文庫)
「E」と描かれた絵を買った後、何者かに駅のホームから突き落とされて記憶を失った少女に、自我を共有する双子や盲目の精神科医や人嫌いの画家や歪んだ母や不倫する同級生が絡んでくるお話です。かなり突き放された感じで終わるのですが、自分なりの解釈を楽しめます。
回答ありがとうございます☆
ペットはすごく好きな作品です。
他に挙げてくださった作品はどれも面白そうで
全部読んでみたいと思っています。
特にECCENTRICSと岩館真理子さんの作品は気になっていたので今探しています。
なかなか見つからないんですよね・・・。
すごく面白そうな作品をおしえて下さって
ありがとうございました♪
No.7
- 回答日時:
思いつくのが人気作品ばかりなので、既に読まれているかもしれないですが・・・
【1】逢坂みえこ 『火消し屋小町』『ベル・エポック』
火消し屋~はめ組の大吾の女性版といったところでしょうか。女性消防士の話でTVドラマにもなりました。ベル~は雑誌編集に携わる人々の話でこちらは映画化されてます。逢坂作品は他にも働く人達の人間模様みたいなのが多いですね。泣ける、というよりはちょっと胸がきゅんとなって読み終わって元気になれるみたいなかんじかもしれないですが。(でも私はベル・エポックを立ち読み^^;しててウルウル来たことが数回あります)
【2】羽海野チカ『ハチミツとクローバー』
すごい一言でいうと美術大学を舞台にした青春もの(語弊があるかな・・・) コメディと思い手にしてみたら、それもありますが意外に切ない部分も多くて心に残ります。
【3】宮脇明子 『流れ庭師仁和左衛門』『名探偵保健室のオバサン』他
宮脇作品はミステリーとかホラー調の話が多いですが、私はコメディも入ってる上記2作品が好きです。
回答ありがとうございます。
【1】の火消し屋小町は以前書店で見かけて
気になっていました。
他にも色々面白そうな作品を
書かれている方だったんですね。
この機会に火消し屋小町だけでなく
読んでみようと思います。
【2】のハチクロは既に持っています。
絵とかかわいくていいですよね。
【3】の保健室のオバサンは以前ドラマになっていましたよね。
読みました。
何気なく手に取ったんですが
意外に面白くてはまりました。
でも宮脇作品は他に読んだ事がないので
流れ庭師から読破してみようと思います。
この度は面白そうな作品を
教えて頂きありがとうございました☆
No.5
- 回答日時:
好きなのでミステリーに的を絞って答えさせていただきます。
1 講談社のマガジンコミックス・さとうふみや著の「金田一少年の事件簿全27巻+α」
金田一一少年が、次々に起こる不可解な殺人事件等に挑む推理漫画です。
番外編として、短編ミステリーだけを収録した本や、主人公のライバルのエリート警視を主人公にした短編集も出ています。
2 講談社のマガジンコミックス・宇野比呂士(うのひろし)著の「名探偵Mrカタギリ全5巻」
スケベで女に弱い、売れない探偵カタギリが、依頼された事件を解決していく物語です。
依頼内容は殺人事件の調査だけに止まらず、「ストラディバルを落札してくれ。」とか、「ライバル社に奪われた癌の特効薬のデータ解析を阻止してくれ。」など多岐にわたります。
3 白泉社の花とゆめコミックス・野間美由紀著の「パズルゲーム☆はいすくーる全34巻」
とある高校に通う男女4人が、「ミステリー同好会」を作り、校内で起こる様々な事件を解決していく物語。巻が進むにつれ、高校内だけではなく、大人になった主人公達や、主人公達の子供も事件を解決する話が出てきます。
これらはどうでしょうか?
お礼が遅くなってしまいもうしわけございません。
すごく詳しく教えてくださったので探しやすいです。
1の金田一はドラマもマンガも小説も全て読破するくらいはまっていました。私的には元祖って感じの推理マンガです。面白いですよね☆
2と3は読んだ事がなくすごく気になります。
パズルゲームの方は見つかったのですが
名探偵Mrカタギリがなかなかみつからなくて
捜索中です。
この度は色々なオススメありがとうございました!!!!
No.4
- 回答日時:
【1】
山田貴敏(著)『ドクターコトー診療所』
僻地医療漫画。ドラマになったので有名ですね。
高野洋(著)『国境を駆ける医師イコマ』
紛争地帯の医療ボランティアで活躍する日本人外科医が主人公の医療漫画。場所が戦場なので、より悲惨です。
【3】
東周斎雅楽(作) 魚戸おさむ(画)『イリヤッド-入矢堂見聞録-』
異端の考古学者が、暗殺者と戦いながらアトランティスの謎を探る考古学ミステリーです。
回答ありがとうございます。
ドクターコトーは読んだ事があるんですが
国境を駆ける医師イコマとイリヤッドは読んだ事がありませんでした。
ネットで検索した所イリヤッドがすごく面白そうです。
早速買ってみようと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
1.だと、
高田 裕三/ブッキングライフ
しか知りません
2.は少しずれるかもしれませんが、
上田 美和/エンジェル★ウォーズ
津田 雅美/彼氏彼女の事情
吉住 渉/ママレードボーイ
椎名 あゆみ/ベイビィLOVE
高須賀 由枝/グッドモーニング・コール
少女漫画だとこれだけしか出てきません
3.この系統は私の本棚には見当たりません
それと、機会があれば、
高屋 良樹/強殖装甲ガイバー
富沢 ひとし/エイリアン9
富沢 ひとし/エミュレイターズ
富沢 ひとし/ミルククローゼット
士郎 正宗/攻殻機動隊
士郎 正宗/アップルシード
士郎 正宗/ドミニオン
鶴田 謙二/Spirit of Wonder
鶴田 謙二/水素~Hydrogen~
鶴田 謙二/Forgetーmeーnot
岡崎 武士/精霊使い(エレメンタラー)
等も読んでみてください、どれもお薦めです。
お礼が遅くなりましてすいません。
沢山のオススメありがとうございます。
【1】のブッキングライフは絵がちょっと苦手な感じなのですがあらすじに惹かれて
面白そうだと思いました。買ってみようと思います。
【2】ではママレードボーイと彼氏彼女の事情は読んだ事がありました。
彼氏彼女はすっごい切ないですよね。
その他は読んだ事なかったので全部読破してみようとおもっています。
今迄少女漫画をあまり読んでいなかったのでこの機会に沢山読んでみようと思っています。
その他のオススメで攻殻機動隊だけは読んだことがあるのですが他は読んでいないのでブックオフで探してみようと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
1
高橋しんの「最終兵器彼女」(小学館)最終兵器になってしまった「ちせ」と「シュウジ」のラブストーリー。
ゆうきまさみの「機動警察パトレイバー」(小学館)近未来を舞台にロボットを使った犯罪と、それに立ち向かう警察を描いた名作SF。
2
吉田秋生の「BANANA FISH」(小学館)ひそかの開発された薬「バナナ・フィッシュ」にまつわる因縁と少年たちの友情を描いた名作。
成田美名子の「CIPHER」(白泉社)双子と少女の数奇な運命を描いた名作。
日渡早紀の「僕の地球を守って」(白泉社)前世の記憶を取り戻した7人の男女の奇想天外な物語。
高屋奈月の「フルーツバスケット」(白泉社)十二支の呪いを受けた一族と少女のストーリー。
萩岩睦美の「銀曜日のおとぎばなし」(集英社)森に住む小人と人間の交流をほのぼと描く童話のようなストーリー。
山岸凉子の「日出処の天子」(白泉社)飛鳥の時代を生きた聖徳太子の生き様。
3
奥浩哉の「GANTZ」(集英社)一度死んだはずの玄野計は何故かアパートの一室に召喚され、命をかえたゲームに参加することになる。
荒木飛呂彦の「ジョジョの奇妙な冒険」(集英社)ジョースター一族にまつわる怪異なストーリー。
沢山のオススメありがとうございます。
回答が遅くなりましてすいませんでした。
1のパトレイバーは昔すっごいはまってました。
面白いですよね。
最終兵器彼女は前から気になっていたので
この機会に読んでみようと思います。
2ではCipherとBANANA FISHは昔よみました。名作ですよね。
僕の地球を守っては昔から気になっていたのに
手にとっていなかった作品なので
この機会に読破するつもりです。
そのほかネットで検索して面白そうでしたので
ブックオフで探してみようと思います。
3は両方とも読んでいます。
ガンツは先がすごく気になるし
ジョジョは最初の方がすごくすきです。
沢山のオススメ本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
め組の大吾を読んでいるのなら、曽田正人の作品を全部読むことをおススメします!古い順から短編、シャカリキ!、昴、カペタ、とあります。
短編は少し質が落ちますが、どれも最高です。昴は私は1,2巻が泣けました。1に入る?かな?お礼が遅くなりましてすいませんでした。
曽田作品すごく面白そうだったのですが
実はまだめ組の大吾しかよんでいないんですよね。
カペタとかはちょっと気になっていたので
この機会に読んでみようと思います。
でも昴がネットで検索した所一番面白そうな気もして
ちょっと迷っていますが
順番に読破してみます。
ほんとにめ組の大吾は何回よんでも泣けますよね。
この度はご回答本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マンガ・コミック おすすめマンガをたくさん教えてほしいです 6 2022/05/08 19:29
- マンガ・コミック 面白いマンガ 2 2022/08/01 11:05
- マンガ・コミック どんなジャンルでも良いので、LINEマンガやピッコマで面白い漫画があったら、教えて頂きたいです。 2 2023/05/25 23:47
- マンガ・コミック マンガアプリ 3 2022/04/26 14:07
- マンガ・コミック マンガの紹介本ってありますか? 1 2023/07/05 23:57
- マンガ・コミック 男が少女マンガを読む。どう思う?あとオススメも 7 2022/06/01 12:18
- 認知障害・認知症 認知症を理解出来る 分かりやすい本や漫画本のお薦めを教えて下さい または、分かりやすいHPサイトも有 1 2022/08/28 18:40
- マンガ・コミック 漫画サイトで一日1話とは? 1 2023/08/09 22:13
- デート・キス デートで秋葉原って、どう思いますか? 買いたいものがあるので秋葉原に行くことを嫁さんに言ったら嫁さん 4 2022/05/21 19:05
- マンガ・コミック 大人向けのマンガありますか? 7 2022/11/13 11:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
プライドの「Maybe Love yo...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
「恋を何年休んでますか」の中...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
あだち充「じんべえ」のラスト
-
「ベルばら」アンドレの目について
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
夢の中にだけ存在する町があり...
-
S.O.S最終回ストーリー教えてく...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
「王様のレストラン」最終回の...
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
記憶域(ストレージ)はオンにし...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
私は成人男性ですが、身長が低...
-
日本のドラマは、夜のシーンで...
-
ドラマwoman夫の不慮の死の原因
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
彼女の成人式について行くこと...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
彼女が電マをずっと使っていて...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
福岡市の若八幡で去年8/15にお...
-
「王様のレストラン」最終回の...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
「JIN」のお初について
-
西遊記の夏目雅子さんの坊主頭...
-
よく映画やドラマにあるキスシ...
-
女性もAV見ますか?
-
NANAのおもしろさが全くわ...
-
いとうまいこ(伊藤麻衣子)さん...
-
会社宛の宅配便のサイン
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
おみくじって、当たるんですか?
-
記憶域(ストレージ)はオンにし...
-
私は成人男性ですが、身長が低...
おすすめ情報