
Excelで
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ・・・100
A班 B班 C班 D班 E班 F班 G班 H班 I班 J班
50 20 23 22 10 35 62 21 16 15
という並びのものを列を入れ替えて、
1 2 3 8 5 16 17 4 9 10 ・・・100
A班 B班 C班 H班 E班 P班 Q班 D班 I班 J班
50 20 23 21 10 55 41 22 16 15
というように毎回指定の順序で列の並び替えを行いたいと考えています。
それぞれの列には100行程度データがぶら下がっています。
手作業で入替を行うと毎回時間がかかるため、一回フォームを作って
自動化したいのですが、方法がわかりません。
VBAかプログラムを使えばできそうな気がするのですが、
何か参考になるものがあれば教えていただけるとありがたいです。
Excelの列の入れ替えツールを探したところ、「入替え君」「DB構造変更「そよ風」」
といったツールがありましたが、自動化できるものはありませんでした。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
検証してみましたが、特にVBAを使わなくてもできると思います。
VBAも、簡単なコードで済みますが、指定順序を100個ともなると、ユーザー設定で、コードを入れるのにも、間違えずに入れていただくにも大変です。毎回の指定順序があるなら、まず、その指定順序番号をどこかに用意してください。(ワークシート上です)
ただし、文字列でなくてはいけませんから、数字は、書式で、「文字列」にしておいてください。1度、設定したら、毎回設定する必要ありません。
その文字列の行を、ツール-オプション-ユーザー設定リストを開けて、
リストの取り込み元範囲で、その範囲を決定して、「インポート」してください。
(不要になったら、リストの中から選んで、削除できます)
*正しく設定されたかリストの中を確認してください。
次に、並び替えする範囲を選択してから、
データ-並べ替え-オプション-
並べ替え順序 の指定で、
先ほどの数字を選んでください。
方向は、列単位
「OK」
で並び替えが終了します。
(並べ替えデータは、特に、数字が、文字列になっていなくてもよいようです)
**
それを、マクロ化されたいのでしたら、記録マクロで十分だと思います。
既に設定された順序があれば、おそらく専門的なプログラムよりも、はるかに良いものが出来上がるはずです。
おおっ、こんな方法があったんですね。
できました!すばらしい。
目からウロコ状態です。
ありがとうございました。
お礼が遅くなってすみません。
(一週間前に書き込んだのですが、反映されていなかったのに今日気づきました)
No.2
- 回答日時:
毎回全く同じ列を入れ替えるのでしょうか?
それならば下記方法が簡単です。
ツールメニュー→マクロ→新しいマクロの記憶を選択します。
その状態で手作業で入替を行ってください。
入替が終わったら記憶の終了。
これで手作業で行った入替がマクロ化されます。
後はツール→マクロ→マクロで同じ操作が行われます。
回答、ありがとうございました。
マクロも検討してみたのですが、
No.3の方の方法が一番融通がききそうですので
そちらで対応することにしました。
ありがとうございました。
お礼が遅くなってすみません。
(一週間前に書き込んだのですが、反映されていなかったのに今日気づきました)
No.1
- 回答日時:
並べ替えをするためのルールのようなものは
毎回定まっているのでしょうか?
それがあればなんとかVBAを使用して自動化できるかもしれません。
決められたルールが定まっていないようであれば、
結局手作業ではありますが、一番最後の行に並び順の
数字を1から入力して、それをキーに並べ変えれば
少しは手間が省けると思います。
ルールがあるのであれば、差し支えない程度に
教えていただければ何か助言ができるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) ランクイコール関数について教えてください。 例えば A、B組があったとして、1、2、3班に分かれてい 2 2023/07/05 21:33
- その他(災害) 600名が避難してくる中で自分の班を見つける方法 4 2022/08/06 14:47
- 恋愛占い・恋愛運 好きな人と同じ班になるための言い訳、または同じ班になれなくても仲を深められる方法を教えてください。 3 2022/10/19 18:29
- Excel(エクセル) スプレッドシートの関数 2 2022/11/16 17:36
- 小学校 小学校の朝の登校班についてご意見お聞かせください。 小5(女),小3(男)の子供がいます。 上の子が 3 2023/06/22 14:03
- 友達・仲間 若い女子に質問です! 1 2022/08/16 19:45
- 中学校 修学旅行の班がなかなかまとまらない... 3 2022/05/22 19:05
- その他(恋愛相談) 何だと思いますか? 7 2022/12/18 17:36
- 友達・仲間 クラスで仲良い女子の意味深発言 1 2022/08/23 02:43
- 大人・中高年 大学3年です。今実験の授業が始まったのですが4人班で僕以外の3人はスラスラ実験を進めていて僕は全くわ 2 2022/06/03 23:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
-
エクセルで特定の列が0表示の場...
-
Excel・Word リサーチ機能を無...
-
Excel マクロでShearePoint先の...
-
Excel_マクロ_現在開いているシ...
-
Excel マクロ VBA プロシー...
-
ExcelのVBA。public変数の値が...
-
メッセージボックスのOKボタ...
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
TERA TERMを隠す方法
-
エクセルで縦に並んだデータを...
-
一つのTeratermのマクロで複数...
-
ExcelVBAでPDFを閉じるソース
-
保存先のパスを変数に格納して...
-
エクセルで別のセルにあるふり...
-
コマンドボタンに二回目のマク...
-
Excelで特定の文字のところで自...
-
エクセルVBAでNAVITIMEを使って...
-
オートフィルターとExcelマクロ...
-
エクセル VBA実行中のApplicati...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
-
Excel・Word リサーチ機能を無...
-
エクセルで特定の列が0表示の場...
-
一つのTeratermのマクロで複数...
-
メッセージボックスのOKボタ...
-
Excel マクロ VBA プロシー...
-
Excel マクロでShearePoint先の...
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
Excel_マクロ_現在開いているシ...
-
ExcelのVBA。public変数の値が...
-
TERA TERMを隠す方法
-
マクロ実行時、ユーザーフォー...
-
ExcelVBAでPDFを閉じるソース
-
Excel VBAからAccessマクロを実...
-
特定文字のある行の前に空白行...
-
エクセルで別のセルにあるふり...
-
【EXCEL VBA】オートシェイプを...
-
エクセルで縦に並んだデータを...
-
マクロで空白セルを詰めて別シ...
-
wordを起動した際に特定のペー...
おすすめ情報