No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんな感じだと思うよ
Sub test()
Dim i
For i = 2 To Cells(Rows.Count,1).End(xlUp).Row
With Cells(i, 1)
.Characters(1, Len(.Value)).PhoneticCharacters = Cells(i, 2).Value
.Phonetics.Visible = True
End With
Next i
End Sub
マクロの設定は
[Alt]を押しながら、[T][M][V][I][M]の順でキーを押す
表示された画面のカーソル位置へコードをコピペ
画面を閉じる
マクロの実行は
[Alt]を押しながら、[T][M][M]の順でキーを押す
testマクロを実行
参考まで
No.4
- 回答日時:
回答No3です。
シート見出しを右クリックして「コードの表示」で表示される画面の右側の空白部分に下記のコードを入力します。
Sub ふりがな入力()
Dim RowPos As Integer
For RowPos = 2 To 180
Range("A" & RowPos).Select
Range("A" & RowPos).SetPhonetic
Range("A" & RowPos).Phonetic.Visible = True
ActiveCell.Characters(1, 5).PhoneticCharacters = Range("B" & RowPos)
Next RowPos
Range("A3").Select
End Sub
実際の操作は「ツール」メニューから「マクロ」更に「マクロ」と進んで「ふりがな入力」のコード名を選んで「実行」をクリックすればよいでしょう。
No.3
- 回答日時:
マクロを使わない限り不可能でしょう。
マクロでしたら例えば次のようにします。
「開発」タブから「マクロ」をクリックします。
マクロ名の入力の窓には例えば「ふりがな入力」を入力します。
「作成」をクリックして表示される画面に次のようなコードを入力します。
Sub ふりがな入力()
Range("A2").Select
Range("A2").SetPhonetic
Range("A2").Phonetic.Visible = True
ActiveCell.Characters(1, 5).PhoneticCharacters = Range("B2")
Range("A3").Select
End Sub
これで終了です。
その後の操作は「マクロ」を選択してから「ふりがな入力」を選択して「実行」をクリックすることでA2セルの漢字にB2文字のふりがなが付けられて表示されます。
この回答への補足
早速の回答ありがとうございました。
エクセルの2003なのですが,シートのタグ→右クリック→コードの表示でこのコードをコピーでもOKですか?
名簿が180人分くらいあるのですが,A2~A180まで漢字,B2~B180までとした場合は上のコードをどのように変えればよいですか?補足をよろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
その漢字が他のファイルからコピーされた漢字ではない場合は、別のセルにある「ふりがな」に関係なく簡単な操作で「ふりがな」を表示することができます。
(他のファイルからコピーした漢字でも少し面倒ですが、「ふらがな」を表示することができます。)
下記URLのページをご参照下さい。
「ふりがなの表示」
http://kokoro.kir.jp/excel/furigana.html
「ふりがなの設定変更」
http://kokoro.kir.jp/excel/furigana2.html
「ふりがなを表示・Excel 2007」
http://www.becoolusers.com/excel/furigana.html
No.1
- 回答日時:
結論から申し上げますと、同じセルの中に ふりがなを表示させることはできません。
=PHONETIC() 関数を利用すれば、漢字変換時に入力したかな文字を
表示することはできます。
しかし、関数を利用する場合、自分自身の内容を関数に利用することは
できません。
※循環関数 といって、 正しく処理されません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
エクセルのルビがついたセルを参照してルビ付きで表示
Excel(エクセル)
-
エクセルでふりがなごとリンクさせる方法はありますか?
PowerPoint(パワーポイント)
-
エクセルVBA: 別のセルからの「ふりがな」の編集
Excel(エクセル)
-
-
4
Wordの差し込み印刷でルビもいっしょに差し込むには?
Word(ワード)
-
5
エクセル コピーしたセルにふりがなを表示させる方法
Excel(エクセル)
-
6
エクセルで罫線も一緒に並び替えする方法は?
Excel(エクセル)
-
7
ふりがな表示
その他(Microsoft Office)
-
8
EXCELで、漢字のみ抽出する式を教えてください。
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel・Word リサーチ機能を無...
-
エクセルで特定の列が0表示の場...
-
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
-
Excel マクロ VBA プロシー...
-
一つのTeratermのマクロで複数...
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
メッセージボックスのOKボタ...
-
Excel_マクロ_現在開いているシ...
-
特定文字のある行の前に空白行...
-
ExcelのVBA。public変数の値が...
-
マクロで空白セルを詰めて別シ...
-
Excel マクロでShearePoint先の...
-
TERA TERMを隠す方法
-
エクセルのマクロをセルの値に...
-
EXCELマクロでのThisisWor...
-
組んだマクロをメールで送る
-
ダブルクリックで貼り付けた画...
-
Teraterm 1行空白を入れたい。
-
Excel VBAからAccessマクロを実...
-
ExcelVBAでPDFを閉じるソース
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
-
Excel・Word リサーチ機能を無...
-
一つのTeratermのマクロで複数...
-
エクセルで特定の列が0表示の場...
-
Excel マクロ VBA プロシー...
-
メッセージボックスのOKボタ...
-
Excel マクロでShearePoint先の...
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
Excel_マクロ_現在開いているシ...
-
ExcelのVBA。public変数の値が...
-
TERA TERMを隠す方法
-
ExcelVBAでPDFを閉じるソース
-
Excel VBAからAccessマクロを実...
-
エクセルで縦に並んだデータを...
-
マクロ実行時、ユーザーフォー...
-
エクセルで別のセルにあるふり...
-
wordを起動した際に特定のペー...
-
特定文字のある行の前に空白行...
-
【EXCEL VBA】オートシェイプを...
-
ソース内の行末に\\
おすすめ情報