重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

google カレンダーを月表示で使っていますが、他3件というところをクリックしたら、青いバーが動いた状態で予定を見ることが出来ません。どうしたらよいのでしょうか?

A 回答 (3件)

スマホ:アプリを一旦終了させる。


pc:サイトを一旦終了させる。
では??どうでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
やってみましたが、変わらずです。先週からこの状況です。

お礼日時:2024/09/28 01:35

No.1の 天竜川の竜です。



いま見たら、正常に表示する様になっていますね。
    • good
    • 0

PC・Web版のほうですね。


私も同じ状態になりますから、Googleカレンダーのエラーだと思います。
どうしよう出来ませんから、しばらく待ちましょう。

すぐに見たいなら、右上「月▼」をクリックして、「4週、または3週」クリックするか、「週」か「日」をクリックして、見たい日をクリックしましょう。


なお、「4週、または3週」は、どちらかに設定変更が出来ます。
設定変更は、「4週、または3週」の左の歯車をクリック。
「設定」をクリック。
「カスタムビュー」をクリック。
希望の週・日などにする。
そのまま戻ると、設定完了。

---

スマホのアプリ版のほうでは、正常に表示します。

スマホのアプリ版は、「他3件」では無く、「横三点」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

先週からこの状況で、色々やっては見たもののなおりません。とりあえず、件数が多い日は、日表示にして確認しています。

お礼日時:2024/09/28 01:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!