
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
70代のジジイです。
No1mimon01さんと違い、私は最初からローマ字入力でした。
>260文字(ローマ字入力)を90秒で打てるのってどのくらいのレベルんでしょうか?
1秒間に日本語1字、それぐらいが標準でしょうね。
ですので260文字(ローマ字)ということはだいたい日本語で100字を割る程度でしょう。だったら普通かすこし上ですね。
通常の事務作業でしたら、それで十分でしょう。
実際にNo1さんのように人の喋っていることをすぐ打鍵できるというのはかなりの人です。
No.1
- 回答日時:
私は昔から仮名入力なので、ローマ字入力の事はよく分かりません。
内容を自分で考えながら打つのだとしたら、その程度でも間に合いますが、打鍵内容が他で決まっているのなら、ヒトが話す速度が基準になりまして、最低300音/分は無いと役に立ちません。
誤変換の修正や句読点の追加くらいは、あとで修正しても構いませんから、最低でも他人が普通の速度で話している内容を書き留められるようになってください。
それが、業務用の最低ラインです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの更新
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
フォントについて
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
VAIOについて_No.2
-
NECのパソコンの評判
-
TCLテレビを見ています。 現在「...
-
ミニパソコンについて
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
Windows 10のままずっと使って...
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
ポータブル電源
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
入力装置に関しての質問
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
【延長コンセント】世界一、日...
-
ポータブル電源
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
ミニパソコンについて
-
Windows10のサポートもうすぐ終...
-
メルカリで有線のイヤホンを買...
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
VAIOについて_No.2
-
入力装置に関しての質問
-
今日、携帯会社から、来店予約...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
このアイテム
おすすめ情報