
Acrobat Readerがずっと不調です。
先日、PCを変えたのにそれでも変化なしです。
アンインストール・再インストールを繰り返しても全然解決しません。
とにかく、途中で固まってしまうのでPDF(特に電子書籍)がスムーズに読めないんですよ。
それで他のソフトも試したのですが、使いやすいのはやっぱりAcrobat Readerなので、ネットで調べたりしても全然解決しません。
それで、ふと64bit版じゃなく32bit版をインストールしたら即解決しました。
それにしてもネットに載ってないのが不思議なんですが、こういうことってあるんでしょうか?
私の環境だけの不具合???
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Acrobat Reader の 32bit 版と 64bit 版について検索してみました。
機能差異について
https://community.adobe.com/t5/acrobat-reader-ac …
・このコミュニティの書き込みを見てきての使用感(個人的な主観)も合わせてお伝えすると、「32bit版」の方がトラブルが少ないように思います。
Windows版Acrobat/Acrobat Reader 64bit版の件について
https://dslabo.blog.fc2.com/blog-entry-2438.html
ここでもプラグインの互換性の無さが問題になるようですね。現在は、気にせず Acroat Reader をインストールすると 64bit 版になってしまうようで、前に 32bit 版を使っていてプラグインがあったりすると、それが障害になる可能性があるような気がします。
因みに私は、少し前の 「Foxit Reader Plus」 を使っています。軽快で使い易いのですが、これも 32bit でしたね。最近は、2024 年版(32/64bit)となっているようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFの保存ボタンが表示されません
-
PDF 余白を無くして用紙いっぱ...
-
PDF-Xchanger viewerの印刷につ...
-
デスクトップにあるPDFを削除で...
-
vbaでpdfを開いて1ページ目のみ...
-
パソコン版LINEについて。 PDF...
-
印刷機能でPDFファイルのページ...
-
いきなりPDFで文書の切り取り
-
PDFをエクセルに変換するのに ...
-
pdf
-
EXCEL ページを指定してPDF出力...
-
PDFファイルにまとめてパスワー...
-
文章を作成して PDF に落とせる...
-
【至急】Adobe Acrobat Proで図...
-
Googleスライドの矢印の出し方
-
PDFソフト
-
電子請求書を送ったら原紙をほ...
-
PDF印刷後に「変更を保存します...
-
Adobe ハイライトの色を複数使...
-
C#でfloatを整数部、小数部とも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFの保存ボタンが表示されません
-
PDF 余白を無くして用紙いっぱ...
-
PDF-Xchanger viewerの印刷につ...
-
デスクトップにあるPDFを削除で...
-
EXCEL ページを指定してPDF出力...
-
PDFの回転と保存
-
PDFファイルにまとめてパスワー...
-
パソコン版LINEについて。 PDF...
-
印刷機能でPDFファイルのページ...
-
【至急】Adobe Acrobat Proで図...
-
PDFをエクセルに変換するのに ...
-
PDF印刷後に「変更を保存します...
-
文章を作成して PDF に落とせる...
-
PDF ファイルのパスワードの外し方
-
いきなりPDFで文書の切り取り
-
Googleスライドの矢印の出し方
-
vbaでpdfを開いて1ページ目のみ...
-
デスクトップに有るPDFのフ...
-
PDF化するときのサイズについて
-
【PDF結合】PDFをフリーソフト...
おすすめ情報