
最近、突然、OUTLOOK(NEW)がダウンロードされて、従来のWindowsメールが使用できなくなりました。POPの設定のため、OUTLOOK(クラシック)の設定しかできず、NEWは使用できません。おまけにオフィス等加入していなければ、WEBでしか閲覧できません。こんな酷い改悪は納得できません。従来のWindowsメールがこれからも使えるといいと思いますがどうでしょうか。今後メールの閲覧が厄介になります。使いやすくするにはどうするべきですか?プロバイダーの会社で問い合わせて、OUTLOOK(クラシック)の設定は何とかできましたが、有料のオフィスの加入が必須です。有料のオフィスが高価なため、加入は困難です。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
UWP版のメールは、2024年12月末でサポートが終了します。
その置き換えのためにもOutlook(new)に置き換えを進めているのでしょう。
ただ、UWP版のメールって、メーラーとして呼ぶのは物足りない。WEBメールをみるだけのアプリが少し進化しただけに過ぎない。
個人的には、中途半端なメールだろうが、Outlook(new)も出来ることはほぼ同じ。
だから、どちらでもよい
使い方も大差ない・・・
メールってPOP3使えても、バックアップやインポート・エクスポート出来ないって私にとっては、論外だったんですよね・・・
だから、WEBメールを使うものとしてしか使っていない
バックアップやインポートを求めるなら、結果的にデスクトップ版のOutlookやThunderbirdになる。
個人的には、メーラーとして呼べるものですから・・・
Thunderbirdは、オープンソースでの無料のメーラーです。
Outlook(new)は、POP3未対応で、WEBメールかIMAPに対応。
一部ISPもIMAPに対応していますからね・・・
OCNも対応していますから・・・
Outlook.comやGメールって、POP3などの第三者のメールを読み込むとかの同期する機能がある。
その機能を用いれば、実質的に、Outlook(new)でもPOP3のメールを読むことは出来る。
No.4
- 回答日時:
なぜWindowsメールが使えなくなったのかは、私にはわかりません。
Windowsメールは2024年末でサポートが終了しますので、Windowsメールをこれからも使い続けることはオススメしません。別のメールソフトに乗り換えを検討した方がよいです。
使いやすくするにはどうしたらよいかは難しい問題です。使いやすさとは個人の感覚の問題だからです。Windowsメールのどこが使いやすかったのか。OUTLOOK(NEW)のどこが使いにくいのかを他人にも伝わるように具体的に説明してみれば、誰かが教えてくれるかもしれません。
No.3
- 回答日時:
Googleのアカウント(gmailやYouTubeなど)ありますか?
あるならGmailにログインしてPOPのアカウントを追加してください
(右上の設定アイコン→すべての設定を表示→メール転送とPOP/IMAPから)
OutlookにはGmailのアカウントを追加することで、今まで通り受信出来ます。
No.2
- 回答日時:
Outlook(new)でもPOPの設定は可能です。
・[Outlook(new)] メールを送受信するための設定方法を教えてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
Outlook(クラシック)を買わなくても、メールソフトは他にもあります。Thunderbird とか。
No.1
- 回答日時:
メーラーを「秀丸メール」に変更してはいかがですか?
有料、2,200円ですが、バージョンアップは無料。
パソコンを新しくしても簡単に引っ越しが出来ます。
インターフェイスはグラフィカルとは対極で、シンプルそのものですが使い勝手はいいです。
https://hide.maruo.co.jp/software/tk.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Outlook (classic)は2024年12月31日以降も使用可能でしょうか?
Outlook(アウトルック)
-
【Win10】勝手にメールアプリがOutlookに変わり不具合意味不明
Outlook(アウトルック)
-
windows10 メールを見たいのですがどこにあるのかわかりません
Outlook(アウトルック)
-
-
4
メールアイコンが消えた出し方教えてください
その他(メールソフト・メールサービス)
-
5
メールがアウトルックへ移行する事に関して、大変困ってます
Outlook(アウトルック)
-
6
マイナポータルがオフ!
その他(行政)
-
7
新しいOutlookへの移行への問題解決
Outlook(アウトルック)
-
8
Windows10のメールのアイコンが消えた
Windows 10
-
9
新規のパソコンに設定するMicrosoft アカウントは既存PCと同じにすべきでしょうか?
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
10
windows11 24H2アップデートが途中で止まる
Windows 10
-
11
(1800×900)と書いてあったら、どっちが縦で、どっちが横?
その他(教育・科学・学問)
-
12
日本語「今一」「今二」「今三」
日本語
-
13
オナニー(射精)は前立腺にいいのか
がん・心臓病・脳卒中
-
14
変換した図面を開いた所縮尺が合いません。縮尺をあわせられますか?
CAD・DTP
-
15
outlookの「ファイル」が見当たりません。というかリボンがありません。
Outlook(アウトルック)
-
16
ドコモの『spモード』というのは何なのでしょうか?いまいちよく分からないのですが、この月額300円は
docomo(ドコモ)
-
17
DELLのデスクトップPCで不安な出来事が
デスクトップパソコン
-
18
office2019 のoutlookは2025年10月迄使えますか?
その他(Microsoft Office)
-
19
銀行ATM
預金・貯金
-
20
新しいOutlookにすると「ストレージ容量が不足しています」と表示されます
Outlook(アウトルック)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
outlookでメールを送ってくれた...
-
Outlookで送った会議依頼が相手...
-
Outlookデータファイルのパスワ...
-
Windowsメールが使えなくなった...
-
新しいOutlookにすると「ストレ...
-
outlookでメールにエクセルなど...
-
Outlookメールについて教えてく...
-
未読ならば受信トレイから削除する
-
従量制課金接続についての警告
-
OutlookでBCCで受信したメール...
-
outlook迷惑メールフォルダーに...
-
迷惑メール
-
PCのメールに返事がないので送...
-
白紙のメール
-
プラスメッセージ
-
退職後のOutlook閲覧
-
最新の Outlook
-
Outlookのアカウント追加、使用...
-
Outlookについて質問
-
iPhone15に機種変更していろい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
outlookでメールを送ってくれた...
-
Outlookで送った会議依頼が相手...
-
Windowsメールが使えなくなった...
-
退職後のOutlook閲覧
-
新しいOutlookにすると「ストレ...
-
従量制課金接続についての警告
-
受信の遅いメール(PCかソフト...
-
Outlookメールについて教えてく...
-
outlook迷惑メールフォルダーに...
-
OutlookでBCCで受信したメール...
-
迷惑メール
-
Outlookについて質問
-
PCのメールに返事がないので送...
-
最新の Outlook
-
outlookでメールにエクセルなど...
-
プラスメッセージ
-
Outlookのアカウント追加、使用...
-
ホットメールで不審なログイン...
-
Outlook(バージョン2310) 3か...
-
メールがアウトルックへ移行す...
おすすめ情報