dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

outlookについて教えていただけますでしょうか。初心者です。

outlookでオートコンプリート機能 を有効にしたくて調べたら
「Outlookを起動し、「 ファイル」-「オプション」をクリック…(この後いろいろ続く)」
とありました。

しかしそもそも私の使ってるOutlookには「ファイル」「ホーム」などのタブが見当たりません。
どうしたら表示できますか。
また表示できなかったとしたら、「ファイル」はどこにあるのか教えていただけますでしょうか
よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

横から失礼します。


Office Outlookの画面上部をクリックするか、キーボードの[Alt]キーを押してみてください。
または、リボンの表示オプションを変更してみてください。

Office のリボンの表示/非表示の切り替え - Office サポート
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/offic …
    • good
    • 0

エクスプローラのツリーでOutlookの下層にFileがないでしょうか?


Outlookをダブルクリックせずにワンクリックで下層が見られると思うのですが?

それでダメなら画面左下のウインドウズアイコンをクリックするとポップアップの一番下に「ファイル検索」用のスペースが開くと思います。
そこにoutlookで作業したなんらかの名前を打ち込むと、探してくれると思います。ただしファイル名に覚えがないと難しいです。
    • good
    • 0

すみません。

マイクロソフトオフィスです。
それを開けば、ファイルがあるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
教えていただいた通りやったら、outlookが開けました。

ここからがようやくスタートです。

開けましたが、他のと同じように「ファイル」「ホーム」などのリボンがありません。

お礼日時:2021/01/04 17:36

インターネットエクスプローラではなく、そのパソコンの中をツリー形式で表示する「エクスプローラ」ですが、わかりませんでしょうか?画面左下のすみにアイコンがあると思いますが。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
エクスプローラ、わかりました!!
そしてwindowsはありましたが、windowsofficeというのがありません。
Microsoft officeはありましたが、これとは違いますよね?

お世話になります。
いろいろわからなくて申し訳ございません(;´Д`)

お礼日時:2021/01/04 12:33

エクスプローラを起動して、プログラムファイルからwindowsofficeから


Outlookをクリックすると、ファイルにたどり着くと思いますが、いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
ただ本当に初心者なので、わかりませんでした。

スタートボタンからinternet Explorerを開きますと、MSNのページが開きます。
ここからどうやってプログラムファイルに行けばよろしいでしょうか?

お礼日時:2021/01/04 03:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A