
特定のフレンドとsteamのゲームを介してマルチプレイをすると、高確率でゲーム内で通信エラーが発生し、その後discordの通話品質が赤色(悪い)になりお互いの声が聞こえなくなります。
その後、discordを再度かけ直してもRTC接続中になり、PCはネットから遮断、スマホでdiscordも開けなくなるので家の回線ごとダウンしている模様です(都度ルーターごと再起動する必要が出てくる)
また、この現象は両者ではなく私にのみ起こっていますので、恐らく私の回線環境が何か悪さをしているものだと推測できます。
フレンドは通話品質でお互い声が届かない現象には見舞われますが、こちらのネットが死んでいるからと思われます。それ以外は特に通信エラーもネットが落ちたりもしないそうです。
同様の症状が確認できたタイトルを羅列いたしますと
・7days to die
・monster hunter world iceborn(MHWIB)
・monster hunter rise sunbreak(MHRSB)
などが挙げられます。いずれもsteamを通じての通信です。
逆に「valorant」「タルコフ」「OW2」「原神」などの専用ランチャーを介して起動する類のゲームでは同様の症状は一切見受けられず、問題なく通信が可能となっております。
また、モンスターハンター内で表示されるエラーコードは「83-mw1」です。
対処法をまとめたサイトなどを閲覧し「IPv6の無効化(両者)」「steam旧UI起動化」「big pictureの無効化」などなど
https://volx.jp/mhw-multi-play-error-code-mw1
上記URLのサイトに書いてあることなどは一通り試しましたが改善が見られませんでした。
またエラーに関してはモンハン内で同じ集会所に入った時点で起こっています(別々に集会所を建ててソロプレイしても何も問題はない)
この症状は私が一人暮らしを始めて賃貸で回線を新しくしてから起こっており、実家で暮らしていた頃には確認されておりません。
今の賃貸で引いている回線はビッグローブ、ルーターはbaffaloのものを使用し有線接続しています。ルーターの製品IDはWSR-5400AX6P/NBK
実家暮らしのころはフレッツ光、同じくLANを用いて有線接続しておりました。
フレンドの回線は同じくビッグローブ、ルーターはbaffaloのWSR-5400AX6P/NBKを使用しているそうです。
どちらの回線環境も他ゲーでは非常に高速で安定しているため、速度が低いことの通信エラーではまず無いと推測できます。
ですが肝心の原因が分かりません。
この原因不明のエラーのせいでsteamゲーの通信はほぼ不可能、更にモンハンに関しては2タイトルで確認されていますので来年発売のワイルズでも高確率で発生すると見込んでいます。
Twitter上などでも検索をかけてみましたが見舞われている人がある程度少ないのか有用な対処法などは特に乗っておらず、当サイトに質問させていただきました。
解決法をご存じであったり、過去に同様のトラブルに見舞われたが解決できたなどそういった方からのご教授をいただければと思います。些細なものでも構いません。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえず原因がわかって良かったです!
ルーターを使うには、
①パソコンのIPアドレスを固定し、
ルーターの管理画面から「DMZ」にパソコンのIPアドレスを指定する
②ルーターの管理画面から「QoS」の設定をオフにする
③ルーターの管理画面から「ファイアウォール」の設定を全てオフにする
この辺の設定で改善する可能性があります
バッファローやTP-LINK製のは比較的トラブル起きやすいので、
もしルーターを使う必要があり設定で解決しないようなら、
NEC製のルーター(Wi-Fi6)をオススメします。
型番でいうとAterm PA-WX4200D5
https://www.kojima.net/ec/prod_detail.html?prod= …
安いのはAterm PA-WX1500HP
https://www.kojima.net/ec/prod_detail.html?prod= …
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN インターネット回線、Wi-Fiに関する質問です。 3 2023/09/17 21:05
- OCN光 VDSL回線での不具合 ネット回線変えるべきか? 3 2023/01/07 23:14
- Wi-Fi・無線LAN 新品のwifiルーター、子機でネットに接続できません 4 2023/08/21 21:16
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiが繋がらなくなりました NURO光の契約を2Gから10Gへ変更したところ、新しいルーターが 4 2024/08/02 06:17
- ルーター・ネットワーク機器 マンションのインターネット接続 6 2024/04/20 09:08
- ルーター・ネットワーク機器 光回線やPCに関しての質問です 普段からよくYouTubeの生配信を見ながらFPSゲームやRPGなど 2 2023/11/15 15:32
- その他(インターネット接続・インフラ) IPv6の自宅サーバーが外から繋がらなく困っています 1 2024/01/06 21:25
- 固定IP 楽天光が繋がらないまたは接続に時間が掛かる IPv4が邪魔してるので削除したい 2 2022/08/15 11:58
- Wi-Fi・無線LAN フレッツ光のwifiを使用しています。 これまでwifiはテレビやネットで使用しており、 最近ノート 7 2023/04/06 17:19
- ルーター・ネットワーク機器 インターネット高速化についてご教示下さい。 DELLのオールインワンPC Inspiron27 77 8 2024/08/09 16:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ネット回線の相性ってあるんでしょうか?
ハッキング・フィッシング詐欺
-
NURO光ってVPN使えなくなるってマジですか?(・д・。)
FTTH・光回線
-
PC版Discordを使ってると無線回線が繋がらなくなります
ルーター・ネットワーク機器
-
-
4
5.25インチ2HD3枚組(#1~#3)のPC-9801用のコンカレントCP/M V3.1について
Windows 95・98
-
5
光回線工事において いろんな回線業者のサイトを見ると、電柱から引き込むとありますが電線から引き込むこ
FTTH・光回線
-
6
WI-FI機器のインターネットランプが切れる
Wi-Fi・無線LAN
-
7
ネット接続が悪い場合の処方
ISDN
-
8
至急 賃貸に住んでいるのですが部屋のコンセント差し込み口の横にLANポートがあり試しに差し込んでみた
Wi-Fi・無線LAN
-
9
光回線のコードが壁の中の途中で折れてしまいました 修理依頼というかもう一度コードを貼り直して貰いたい
FTTH・光回線
-
10
これのどこが削除対象になるのでしょうか。
SSL・HTTPS
-
11
ゲーミングPCについて
デスクトップパソコン
-
12
電源ユニットから出るカタカタ音が目障りなんです
デスクトップパソコン
-
13
フレッツ・テレビのテレビ接続工事の台数について
FTTH・光回線
-
14
携帯電話に触れることなく、運転しながら、通話すること
その他(法律)
-
15
迷惑メールの排除方法として、迷惑メールのアドレスで区分する方法を行っています。(outlookの設定
迷惑メール・スパム
-
16
SSD の寿命
ドライブ・ストレージ
-
17
無料で使える ポケット Wi-Fi
LTE
-
18
Wi-Fiが繋がらない
Wi-Fi・無線LAN
-
19
Googleのパスワード漏洩
その他(セキュリティ)
-
20
windowsが立ち上がらなくなった。
Windows 10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SNSのXのドメイン
-
steamのゲームのマルチプレイに...
-
〇〇-u.ac.jpのようなアドレス...
-
FFFTPでxサーバーのデータがダ...
-
認証コードについて
-
お名前ドットコムで0円ドメイン...
-
サイト閉鎖後もドメインをキー...
-
ムームードメインに関しまして...
-
さくらレンタルサーバーのホー...
-
自作サイトをサーバーにアップ...
-
FTP 転送ソフト for windows 11
-
NURO光のF660Aでポート開放がう...
-
Google Workspace(無償)を解...
-
大塚商会さんで商品を探してい...
-
ドメイン取得について
-
なぜ、現在使われていないドメ...
-
楽天ドライブって楽天モバイル...
-
クラウドサービスは転送ではな...
-
NASは本体やHDDが壊れた際、デ...
-
【公開DNSサーバー】8.8.8.8と1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
steamのゲームのマルチプレイに...
-
〇〇-u.ac.jpのようなアドレス...
-
FFFTPでxサーバーのデータがダ...
-
【公開DNSサーバー】8.8.8.8と1...
-
SNSのXのドメイン
-
Google アカウントの電話番号の...
-
www3の3ってなんですか? https:...
-
Switchでネットが繋がらない Sw...
-
FileZillaを使用してwpXサーバ...
-
ムームードメインに関しまして...
-
クラウドワークスで複数のアカ...
-
学校から貸し出されているPCで...
-
お名前.com 契約情報の確認方法...
-
ADドメイン参加パソコンのコン...
-
お名前ドットコムのWhois情報公...
-
ネット検索の上位に出るのって...
-
同じドメインのアカウントで異...
-
ChatGPTのアカウントについて
-
0120-764-121こちらはどこの電...
-
Xserverからエックスドメインを...
おすすめ情報
onuに直接繋いでダイヤルアップを設定したところ無事にマルチプレイができました。恐らくルーターが原因だと思われます。
色々設定を試しましたがルーター経由ではマルチプレイができなかったのでルーターを買い換えることにしました。ありがとうございました。