
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
google keepは、ログインしているgoogleアカウントに紐付けてクラウドに保存されます
keepアプリを開くと、右上にアイコンがあると思いますが、それをクリックすると、紐付けされているgoogleアカウントがわかります
スマホアプリなので特に保存する必要はなく、googleアカウントに紐付けれさて保存されますので、PCなどで見る場合には、googleのkeepアプリサイトを開いて上記と同じgoogleアカウントでログインすれば、作成したメモなどは参照・編集可能です
https://keep.google.com/
この回答へのお礼
お礼日時:2024/10/18 09:51
ご紹介頂いたサイトに行きました。
なるほど「クラウド」とはこういうものだったのですね。
上記サイトで新しくメモを作成してアプリの方を見たら今しがた作成したメモが出来ていました。
アプリと「クラウド」の関係がよくわかりました。
どこに保存されているのだろうとか、タブレットを買い替えた場合どうすれば良いのかなど無用の心配をしていました。
便利なものですね。
疑問すっかり解消、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FireHD10、2017年発売、第...
-
Androidの通信
-
AndroidX64のisoはありますか?...
-
スマホが(画面キーボード)の設...
-
AndroidのAPN設定をいじってい...
-
アプリを一旦バックグラウンド...
-
URLの貼りつけ方を分かりやすく...
-
【Androidスマホ】の本体上部に...
-
Android6.0にインストールする...
-
exeファイルを無効化するには
-
Androidの開発者向けオプション...
-
GooglePixel9か、proとギャラク...
-
起動時の画面
-
Androidのバージョンを8から10...
-
アプリの「ダウンデート」について
-
プロダクトキーは永久不変です...
-
スマホ、インナーシートについ...
-
windows10で使えるAndroidエミ...
-
Androidの単語登録ができない
-
AndroidスマホにUSBハブを付け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
URLの貼りつけ方を分かりやすく...
-
スマホが(画面キーボード)の設...
-
AndroidのAPN設定をいじってい...
-
Androidの通信
-
アプリを一旦バックグラウンド...
-
AndroidX64のisoはありますか?...
-
Androidの単語登録ができない
-
【Androidスマホ】の本体上部に...
-
iPhoneの絵文字、Androidではど...
-
Android6.0にインストールする...
-
windows10で使えるAndroidエミ...
-
プロダクトキーは永久不変です...
-
exeファイルを無効化するには
-
Androidタブレットを軽くする
-
人んちのWiFi妨害する方法あり...
-
起動時の画面
-
AndroidスマホにUSBハブを付け...
-
スマホ、インナーシートについ...
-
Androidタブレット スワイプで...
-
Androidのバージョンを8から10...
おすすめ情報