
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
グローシステムというのは火花点火方式のガソリンエンジンに比較すると寒冷時始動性で劣るといわれる空気圧縮点火式のディーゼルエンジンを始動させるに有利な始動補助装置です。
燃焼室の空気副室内部(ハナシが面倒臭くなるので説明は割愛)をグロープラグで温めておこうという仕掛け。
ですから寒い時とか朝一番の始動時にはグローを使ってください。
グローリレー(最近は燃調コンピュータが担当)が最適のグロー時間を演算します。
グローランプが消えたらスタンバイOK。
暖機後にエンジンを止めて、さほど間をおかずに再始動する時にはキーをグロー位置にしてもグローシステムは作動しませんよね。
その時はそのまま始動操作をしてよいです。
そのような使い方でお願いします。
※ 余談ですが、昔(昭和中期)わたしが目撃した凄いシーン。
あるトラック乗りのおじさんは、運転席のグローインジケーターを赤熱させて、そこにタバコの先を突っ込んで火を点けていたのです。
今はランプでしょうが当時は燃焼室のグロープラグと一緒にインジケータも熱線が使われていました。
モニターとしてはまさしく現場主義なのでありますが、まさかタバコに火を点けるとはねえ。たまげましたよ。

No.3
- 回答日時:
消えてからですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わら半紙って知ってますか?
-
使い道の分からない陶器
-
大学生女です。 なんか新しいこ...
-
カスタマーハラスメントについて
-
山陽新幹線のカーブ通過速度を...
-
畑の草取り(除草)作業にワイヤー...
-
カルガモの行進に遭遇し、見た...
-
そもそもヒグマ退治って猟友会...
-
「サッポロ一番塩らーめん」の...
-
芝刈り機の費用
-
トウモロコシの葉の数え方(枚数)に...
-
TDCホール
-
弓道のかけ(弽)について
-
苦情を言う人について
-
DIYでテーブルの塗装が上手くで...
-
マカロンを作ったのですが薄く...
-
サウナを趣味にしたいなと思っ...
-
食品の価格が高騰しているので...
-
趣味に関して
-
心地良い音と言えば何ですか? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
空調服ベストファン付きのバッ...
-
「サッポロ一番塩らーめん」の...
-
カスタマーハラスメントについて
-
そもそもヒグマ退治って猟友会...
-
芝刈り機の費用
-
カルガモの行進に遭遇し、見た...
-
苦情を言う人について
-
使い道の分からない陶器
-
わら半紙って知ってますか?
-
山陽新幹線のカーブ通過速度を...
-
DIYでテーブルの塗装が上手くで...
-
鉄道を撮影した8ミリビデオテー...
-
トウモロコシの葉の数え方(枚数)に...
-
電動昇降デスクの脚に天板に穴...
-
水田の中を自在に動いている物...
-
TDCホール
-
弓道のかけ(弽)について
-
スイカとかぼちゃ近くに植えた...
-
畑の草取り(除草)作業にワイヤー...
-
趣味でギターが5年続いてる人ど...
おすすめ情報