
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
録音したものをそのまま、ってのは無茶ですね。
音源音質も重要ですが「あー」とか「えーとですね」とか滑舌悪いとか、いらん喋りが邪魔です。
なのでLINEとかスマホの音声入力のが良いと思います。
聞きながら補正しつつ自身で喋るとわりと正確。
No.2
- 回答日時:
文字起こしの正確さは音声認識ソフトの性能であって、音源は明瞭なのに越した事は無いけどボイスレコーダーはあんまり関係ないです。
極端な話、ある程度以上は高性能で高価なボイスレコーダ使っても、認識率はあまり上がらない。
また、音源はどういう物でしょうか?
・会議で多くの人が発言する内容
・1人が書類などを読み上げる内容
だと、後者の方が正確に認識できる。
事前に所定の文書を読み上げて、その人の発音の特徴を学習させる機能で学習していると、正確に認識できるようになる。
上の会議みたいなのはそもそも難しい。
また、音声が日本語なのか英語なのかでも違うだろうし。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/10/20 10:47
回答ありがとうございます。日本語の文字おこしです。目的はインタビューと講演会の録音を文字起こしです。音声認識ソフトというので良いものがあれば教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
フォントについて
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
今まで使い捨ての乾電池でした...
-
メールソフトのサンダーバード...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
VAIOについて_No.2
-
VAIOについて_No.1
-
任天堂Switch2の購入について、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
【延長コンセント】世界一、日...
-
ポータブル電源
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
ミニパソコンについて
-
Windows10のサポートもうすぐ終...
-
メルカリで有線のイヤホンを買...
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
VAIOについて_No.2
-
入力装置に関しての質問
-
今日、携帯会社から、来店予約...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
このアイテム
おすすめ情報