重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

特にフローリングの場合は、自宅でも、スリッパなり靴下なり、何某か履いた方がいいと聞きました


素足から出る汗などでフローリングが汚れるためだそうですが

それを聞いて、室内ではスリッパを必ず履くようになりました
    • good
    • 0

いいえ。

履いていないです。
    • good
    • 0

素足または靴下履きよりも転倒しやすいと思いますので履いていませんね。


冬場は長く座っている時は防寒ブーツ(外履き用)を履いてます。
スリッパ履きたいんですよね。小指を何かの角にぶつけた時の衝撃軽減の為に。
小指の爪、まっぷたつに割れてしまっていて、何かに引っかけた時はすごい激痛です。
なので常にバンドエイドで保護してます。
    • good
    • 0

1階は全てフローリングなのでスリッパです。


2階は廊下はフローリングなので、階段+廊下はスリッパです。
2階和室は当然裸足(靴下有り)です。
    • good
    • 0

裸足です。


靴下履くのも嫌なので。
床は木なので冬でも冷たくありません。
    • good
    • 0

靴下をはくか、夏なら裸足です。

    • good
    • 0

はい、年中スリッパを履きます



靴下だと、すべって転びそう

冷え予防の為にも
    • good
    • 0

はい。

ほとんどフローリングですので、冬は特にスリッパを履いています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!